
お昼の11時に夫と「どこにランチに行く??」っと悩んでいて
雪もなさそうなのでお久しぶりのポーラ美術館にしました
冬なので外の景色は寒々しいですが
新緑の頃来るとグリーンがキレイですね
ここのミュージアムショップで
買いたいものもあったのですけどwww


小田厚木道路使って1時間弱で到着
先にランチにしましたサラダとスープ

真鯛のソテー
どれも美味しいです
お隣でカレーのスパイシーな香りもしました
単品もメニューもたくさんありますね

デザート付いてなかったので気になってこちらも注文
これに・・・

ノンアルコールのシャンパンを注いでくれます

ライチのゼリーが夫には酸っぱすぎたようですが
私にはちょうどいいですっwww
コーヒーも美味しいですね

全部の作品ではありませんが
ここのゾーンから撮影してもいいそうです!Σ(゚Д゚)
(撮影NGの作品の横にはその表示があります)




ゴッホのアザミの花これ好きです♪

モネの睡蓮の池

睡蓮
これと同じサイズでお部屋に飾りたいですねっ




ガレの陶器の犬
攻めてますねっ!!Σ(゚Д゚)
他にもエミール・ガレ、ドーム兄弟のガラスの作品などたくさんあります
モダン美人誕生展も楽しめました!!
最初の方には岸田劉生の麗子像もありますよぉ♪
日陰には少し雪が残ってました
また春になったら来たいですねっ
ラリック美術館も好きなのでおススメです

欲しかったものは
ミュージアムショップにあるモネのスイレンの傘ですっ!!

数年前に買おうか迷って買わなくて後悔・・・
20年使っている傘もあるのですが(丈夫ないい傘なので壊れずなくならず現役です)
ビニール傘を使うこともあるので
「睡蓮の傘欲しかったなぁー」っと思い出すのでやっと買えましたっ!!

あと睡蓮のマグネット(四角いの)と箸置きなどです

美しいですねっ


冷蔵庫に貼るのではなくて
棚に入れてよく見える場所に置きました♪
土曜日は雪の予報ですね
睡蓮の傘さして出勤しますっ




体の小さな子猫のような子です。
飼い主さんが病気になりお世話ができなくなりました。
お問い合わせはDMへお願いします!


後ろ左足欠損、右目が濁っていますが、とても元気な子です。
飼い主さんが病気になりお世話ができなくなりました。お問い合わせはDMへお願いします!
ランキングに参加しております、ポチっとお願いしますっ
ご訪問ありがとうございましたっ


