イケさん(イケてるにゃんこ略)ウッドデッキでご機嫌さんっ♪
たぬーちゃんも登場
暑かったのかアケビの木陰でリラックス
たぬーちゃんは来たり来なかったり
お腹大きい??引っ込んだ??産んだっ!?疑惑がたっぷりでしたが
まだ疑惑のまま謎です・・・・
どうやらお母さんにはなってなさそうな予感☆
こたつ布団は取ったのですが
まだソファーに置きっぱなしで肌寒い夜はみんなくっついてます
でれ~っとあんちゃん♪
むふっ♪
夫の横にねねナナあんゆきちゃん
リンちゃんだけ不在。。。
のびーるねねちゃん♪
ねねっ☆
あんちゃん夜中も昼間も鳴く鳴く!!
あお~んっ!!
あお~~んっ??
んっ??
ふあっ??
にゃお??
にゃおぉぉぉん!?
いろんな鳴き方試す選手権のように鳴いてます・・・
それに甘えっこなので踏みにくるので起こされてますよぉ・・・
夜中こっそり来て二の腕や胸、お腹などふみふみ踏みまくり!!
ぐつぐつぐつっとご機嫌に喉鳴らして職人の用に踏んでます
いっそうどんでも捏ねたほうがいいかもwww
ランキングに参加しております、ポチっとお願いしますっ
ご訪問ありがとうございましたっ
元野良猫・保護猫ランキングへ
『あたちはいろんな鳴き方できるから、すごいでちょっ』って・・・
我家の茶トラのチビは、
あんちゃんとは対照的に1日に1回鳴くかどうかの猫です。
そしてその貴重な鳴き声は決まって『ふぁお~んっ』です。
これはあんちゃんの『あお~んっ!!』バージョンに似てるのでしょうかね?
イケさん&たぬーさんのツーショット
シンクロスタイルのカメラ目線で息ぴったり加減は、ただならぬ仲を感じずにはおれません。
どうやら発情期らしく仕方ないのですが
よくもまぁあんな大きな声が出るかと感心し絶望的にうるさいです・・・
チビちゃんは鳴かないコなのですねぇー
『ふぁお~んっ』ってかわいいです
我が家はねねリンが鳴かない派ですが
甘えっこな時は『くぅるるるるっ♪』っと喉をならす感じで転がりまくりですwww
ナナさんはなんなんなーーんっ♪っとな行が多いですね
イケさんの彼女さんなのか妹ちゃんなのか不明のたぬーちゃんですが
我が家はイケさんの縄張りらしく、他の猫さんは入れないようなのできっとただならぬ仲なのですよぉ♪