gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ライスケーキ。のこのキャラと戦ったとき! #6

2022-05-24 13:26:02 | ゲーム
こんにちは!8Pカラーむらびとに似ているライスケーキ。です。
今回のライスケーキ。のこのキャラと戦ったとき!はカービィです!
ほとんどの方がカービィを知っていると思います。丸くて何でも飲み込んじゃうカービィですが、スマブラでは度重なるアップデートの末、撃墜力、ダメージ等には凄まじい力を持っています。ここでカービィはどう立ち回るのかというと一回近寄って攻撃を当てたら連続で攻撃を当てていくという形でダメージをどんどん稼いでいきます。また多段ジャンプ(空中で二回以上ジャンプできること、カービィは5段ジャンプ)を活かして、復帰阻止や着地する場面などで幅を生みます。

そしてむらびととの相性ですが、対カービィでは近距離を避けることが一番重要で、カービィにしゃがまれると、むらびとのパチンコは当たりません。だから近寄らせがたいのかと言えばそうでもなく、カービィは移動性能(地上での速さ、空中横移動など)には恵まれていないため、しゃがみがあるとは言えど、近寄ってくるときはしゃがみはできないので対処がむずかしいです。またカービィのコピーという能力でむらびとのNBをコピーされるとむらびとのハニワをしまわれてしまうので、そこが一番気を付けるべきポイントです。さらにカービィの多段ジャンプを活かした復帰阻止もかなりきついところがあります。

これらの面から、むらびととの相性は五分から微不利と言えると考えています。

心の声
近距離強すぎーー


今回はここまでです。ご覧いただきありがとうございました。



ライスケーキ。のこのキャラと戦ったときー #5

2022-05-09 13:15:16 | ゲーム
皆さまこんにちは、ライスケーキ。です。

今日のこのキャラと戦ったときはヨッシーです。

ヨッシーと言えば「踏ん張りジャンプ」というヨッシーの固有能力があります。この「踏ん張りジャンプ」はヨッシーの二段目のジャンプ(空中で一度だけ出せるジャンプ)のことです。この「踏ん張りジャンプ」はこのジャンプの発動時からジャンプの頂点くらいまでにアーマー(技をくらっても、その行動がそのまま起こること)があり、%が溜まっても、ジャンプは途切れてしまいますが、吹っ飛ばされないという能力を持っています。

むらびととの試合はというと、ヨッシーは反射はなく、リーチも長くはないためむらびとの接近拒否の面ではある程度対処ができますが、ヨッシーの全キャラトップの空中機動力を生かした一回技を当てたあとのコンボやターン継続、着地狩り、復帰阻止など厳しい面も多少あります。

これらからヨッシーとは五分五分の相性かなと思っています。でもヨッシーってかわいい……

心の声
たまご投げが大変だー


今回はこれで終わりです。見ていただきありがとうございました。