Richard's Blog

リチャードの雑記帳

高尾山・景信山―1

2012-02-05 20:42:45 | ハイキング

ハイキング記事一覧

R隊ハイクは昨年の忘年ハイク以来、久々に山に登りました。 昨年から予定日には悪天候となることが多く、今年も第一回が雨や雪になって中止となりました。そしてようやく次の予定日には天気に恵まれて山へ。 しばらくぶりなので、足慣らしとして低山の高尾山・景信山としました。

 

登山日:  2012年2月4日 (土)
目的地: 高尾山・景信山 (たかおさん・かげのぶやま)
標 高:  727m (景信山)
場 所: 東京都八王子市・神奈川県相模原市

 

 

(コースとタイム)

高尾山口07:4008:25稲荷山~09:20高尾山09:35~10:45一丁平~11:15城山(昼食)12:1012:30小仏峠~13:13景信山13:3014:30小仏バス停14:40(バス)~15:00高尾駅北口

 

参加者: 2名 (純吉さん、私)

 

当初6名参加の予定が前日と当日に体調不良の方が不参加となり、純吉さんと私の二人だけの参加となりました。 高尾山口駅前から稲荷山コースの登山口に向けて出発しました。朝はまだ氷点下のようで、寒いです。

 

 

 

 

稲荷山コースの入口は先月降った雪が残っていて滑りやすそうです。

まずはアイゼンなしでゆっくりと階段を登ります。雪が降り固まって凍結状態。

途中小さな鳥居のある旭稲荷を通過。 

 

 

 

 

階段を上がりきると雪も少なくなり普通に歩けました。

そして8時25分、あずまやのある稲荷山に到着。 

 

 

 

あずまやの前は開けており、遠くに新宿の高層ビル群が見え、さらにその後ろにはスカイツリーも見えました。 

 

 

 

 

こんなものも立っていました。

ちょっと怖いです。

 

 

 

 

しばらく歩いて行くと近隣の山々が見え始めました。

左の写真は大山、そして右の写真はお待ちかねの富士山。

この日は天候に恵まれ、純吉さんいわく、これだけくっきりと山々が見えるのは珍しいと。

 

 

 

 

 

途中再び階段が続き、登りきると、そこは高尾山の山頂付近でした。 9時20分。

さっそく展望台から富士山と周りの山々を眺めます。

 

 

高尾山からの大展望 (写真クリックで拡大)

 

 

 

 

アップで

 

 

 

 

 

まずは高尾山山頂で富士をバックに記念撮影。

高尾山山頂 標高599m

 

 

 

 

 

9時35分、高尾山の山頂で眺望を楽しんだ後、ガイドコースに従って、もみじ台、一丁平方向に向かいます。 ここから先に階段を下る道がありますが、すでに一面に残雪が覆っており危ないのでアイゼンを装着しました。

 

 

 

 

もみじ台付近。 ここからも展望がききます。

 

 

 

 

もみじ台を過ぎたあたりでワンショット

 

 

 

 

みんなの広場。 休憩するテーブルと椅子にも雪がいっぱいです

 

 

 

 

 

10時45分、一丁平の展望台に到着。 ここ高尾山付近では展望場所がいくつもあり整備されています。

 

 

 

この日の天気は最高で、富士山はもとより付近の山々がクリアに見渡せます。 高尾山は3回目ですが、この季節はもちろん、こんなにきれいに見渡せたのは初めてです。やはり寒い季節の方が眺望がいいですね。

後半につづく

過去のハイク一覧

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アクセスポイント | トップ | 高尾山・景信山―2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事