![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b4/a9a73e33bdd8ccc25099c0dcaf145e95.jpg)
市太郎さんが購入したというので、私も対抗上?注文しました。
最近、にわかに、はやっているコーヒーメーカー
CMでもやっている。
そして届きました。
小鳥のようなかわいいデザイン。
うしろから見るとこんな感じ。 透き通った容器には水を入れます。
本体と一緒にサービスでついてきた、コーヒーセット。
左からカプチーノ、ラテ・マキアート、エスプレッソ、ルンゴ(レギュラー)
説明書の通りに、使用前のすすぎのあと、レギュラーコーヒーをセットしてみた。
レバーを温水の方に倒すと、カップに落ち始めました。
泡がたって、本格コーヒーの出来上がり。
これは簡単。
さて、これから、いろいろな味を試してみよう。
カートリッジがやや高いのと、ゴミが増えるのと音がでかいのが気になりますが、自宅で美味しいコーヒーが飲めますね。
私はレギュラーがほとんどと思いますが。
せこい話ですが、まだ以前に購入したコーヒーパックが残っているので、先にそれを消費すべく、まだドルチェは本格使用に至りません。
本格的には年明けになると思われます。
やはりエスプレッソがコーヒーらしいでしょうか。
また、情報をお願いします。