RKH 2019-17回目は、山梨県の大蔵高丸に2回目の登山
目的地: 大蔵高丸2( 1781m 山梨県大月市・甲州市 )
コース: 1号車は府中本町から、2号車は新座から出発。2号車は渋滞と道を間違えて大幅に遅れて到着。山頂で1号車のメンバーと合流。 以下は2号車のタイム
新座 6:50・府中本町駅前 → (中央道) → 9:45 勝沼IC→(途中道を間違える) 11:10 湯ノ沢峠 → お花畑→ 12:00 大蔵高丸 (昼食) 13:00→ 13:40 湯ノ沢峠P 13:55→ 15:00勝沼IC→(中央道)→17:00 新座・府中本町駅前
参加者: 7名(マッシーさん、大吉さん、マロンさん、健吉さん、亨吉さん、一太郎さん、私)
2号車は新座駅前から(1号車は府中本町駅前から)出発。圏央道から中央道に合流しますが、合流手前からかなりの渋滞でタイムロス。途中待ち合わせ予定もできず、1号車には先に行ってもらいました。
勝沼インターから湯ノ沢峠を目指しましたが、途中の分岐を見落とし、かなり先まで間違った道を進み、途中で気が付きましが、かなりのタイムロスをしてしまい、1号車のメンバーとは山頂で会うことになりました。
湯ノ沢峠の駐車場に車を停め出発。
すぐに登山口があり、大蔵高丸方面に進みますが、そこにカウンターが設置してありました。
一人ひとり大蔵高丸のカウンターを押します。
途中途中に動物の侵入を防ぐ防御ネットとゲートがあります。
登山道は両端にネットやロープで仕切られた中を進みます。
まずは南アルプスが正面に見えてきました。
そして、南アルプスから右手の方向には八ヶ岳の姿も。
12:00 大蔵高丸の頂上に。 約40分の短いコースでした。先に到着していた1号車のメンバーと合流。下からは見えていた富士山も予想通り時間がたつと雲に隠れてしまいました。
左方向に富士山、右手に南アルプスの景色が広がります。
後から到着した我々も遅れて昼食タイムとしました。幸い山頂は一人を除いては我々だけでした。 そして、久しぶりに7名の参加で話が弾みました。
南アルプスをバックに記念撮影としました。
13:00 昼食休憩を終えて、下山開始。
この日は快晴で青空もきれいでした。
青空をバックに写る健吉隊員
青い空と白い雲がきれい
13:40 湯ノ沢峠に戻ってきました。2号車はこのまま帰路に着きましたが、1号車は、途中のブドウ祭りに立ち寄ってランナーズクラブのメンバーと会ってワインの試飲などを楽しんだそうです。おわり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます