Richard's Blog

リチャードの雑記帳

大菩薩4

2015-12-05 19:51:19 | ハイキング

ハイキング記事一覧

登山日: 2015年12月5日(土)

目的地:大菩薩嶺4(だいぼさつれい、2057m、山梨県)

参加者:4名(KCさん、市太郎さん、八反さん、私)

コース: 府中本町6:20 → (中央道)→ 7:35勝沼IC → 8:20上日川峠P・ロッジ長兵衛8:45 → 8:59 福ちゃん荘 → 9:58大菩薩峠 → 10:52標高2000m地点 → 11:05 雷岩  →11:17大菩薩嶺 (昼食)12:12→12:20雷岩→唐松尾根→ 13:14 福ちゃん荘 → 13:46ロッジ長兵衛・上日川峠P14:00 → 勝沼IC →(中央道)→16:15府中本町

R隊定例ハイクは、4回目の大菩薩に登りました。前回は、ちょうど1年前、2014. 12. 6。

府中本町駅前から市さんの車1台で6:20に出発。朝早めのせいか、渋滞もなく順調に走り、長兵衛小屋まで車で入り、8:35、近くの駐車スペースに駐車しました。寒いですが、雪や凍結はありませんでした。

 

 

 

8:45長兵衛小屋の横にある登山道からスタート

 

 

 

 

 8:59福ちゃん荘に到着。 タクシーだけは、 ここまで入ってこれます。

 

 

 

 

朝の福ちゃん荘は、人の気配もなく静か。

 

 

 

 

 

福ちゃん荘の横にある案内図。左方向は唐松尾根コース、右方向は大菩薩峠コースで、我々は、前回と同じく、大菩薩峠峠コースに進みます。

 

 

 

 

 

 

 

大菩薩峠コース方向に進むと、やがて富士見山荘のところを通過。ここから、文字通り富士山が良く見えます。

 

 

 

 

そして、9:14、勝緑荘を通過。沢を左にみて、ここを左に進みます。

 

 

 

 

9:58、介山荘を回り込むと、大菩薩峠。

 

 

 

 

この日は快晴。気温は氷点下。

 

 

 

 

快晴の大菩薩峠で記念撮影。

 

 

 

 

大菩薩峠にある、展望盤。 ここから望める山が記されている。 見えているのは南アルプスの山々。

 

 

 

冠雪の南アルプスが綺麗に見えています。

 

 

<!-- 大菩薩峠からの眺望動画 -->
 

 

 

 

大菩薩峠をあとに、大菩薩嶺に向かいます。

 

 

 

途中から左手に富士山も姿を現しました。

 

 

 

振り返ると、先ほど通過した大菩薩峠と介山荘が見えます。

 

 

 

 

途中から左手に富士山の雄姿が。

 

 

 

岩場を上ります。

 

 

 

右手に下がると、下は賽の河原です。

 

 

 

 

親知らずの頭を通過。

 

 

 

 

標高2000メートルのところを通過。

 

 

 

 

11:05、雷岩の分岐に来ました。ここから、直進して前回スキップした最高ピークの大菩薩嶺に向かいます。 

 

 

 

 

雷岩から10分ほどで、大菩薩の最高峰大菩薩嶺に到着。標高2057m。周りは木々に覆われ展望はありませんが、ここで昼食タイムとしました。

 

 

 

 

ピークでのお約束の記念撮影。

 

1時間ほど昼食休憩を取ったあと、同じ道を戻り、雷岩の分岐へ。

 

 

 

雷岩の分岐で富士をバックに記念撮影。

 

 

 

 

12:21、下山開始。 コースは、富士山を正面に観ながら唐松尾根を下りて行きます。

 

 

 

右奥には八ヶ岳連峰が見えています。

 

 

 

 

途中にある標識

 

 

 

 

雷岩から40分ほどで、福ちゃん荘まで下りてきました。

 

 

 

午後になって、少し暖かくなってきました。

 

 

 

 

13:45、朝のスタート地点の長兵衛小屋まで下りてきました。

 

 

 

 

朝は満車の車も少なくなっていました。

 今日は、雪や凍結も覚悟していましたが、それもなく、持ってきたアイゼンも使わずに歩いてこれました。 ただ、気温は低く、さらに風が強くて、かなり寒かったです。でも快晴に恵まれ、富士山や八ヶ岳もきれいに見えて最高でした。 終わり。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平日SK会 太平洋江南 | トップ | 太平洋クラブ御殿場へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
極寒 (リチャード)
2015-12-12 21:49:21
市さん、確かに冷たい風は、きつかったですね。
風は写真に表現できませんが。(笑)
しもやけできましたか。それほど強く冷たかったですよね。
でも、見返りに、素晴らしい景色をもらいました。
何度行っても、良いお山でした。
返信する
極寒 (市太郎)
2015-12-11 19:30:09
こうして写真で見ると快晴の空で最高の景色であったことに間違いありませんが、何しろ氷点下の強風で久しぶりに冬山の洗礼を受けた感じです(´Д` ) 帰ってから顔の霜焼けに気付きました(^^;;
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事