くるま旅日記

車で出かけて日記を書いてます

猿橋

2024-12-26 22:30:04 | 
こんにちは。

今回は、車での旅ではありませんが、電車で猿橋という橋に行ってきました。

この橋というのは、日本三大奇橋の一つとされています。場所は山梨県大月市。国道20号線沿い山間にあります。

電車では、JR中央線で山梨方面に向かい、猿橋駅をおりて、徒歩15分くらいと少し離れた所にあります。

こちらです。

ご覧のとおり、崖から橋が突き出したような構造をしております。
橋を支えている部分に屋根も付いていて、なんともカッコいいです。



ちなみに、橋から下を眺めると、崖の間を川が流れており、絶景です。
ですが、私にしてはちょっと高過ぎて、ちょっと覗いたら、足がすくみそうになったので、対岸まで小走りで逃げました。

写真はとても撮れたものではありませんでした。。



2024/11/06

2024-11-06 15:39:58 | 
今週は、岡山県にあるサムハラ神社の奥の宮に行ってきました。(サムハラは本来漢字ですか、変換候補には出てきませんでした)

きっかけは、何でもこの神社は、ネット情報によると「神様に呼ばれないと辿り着けない。」とのこと。

ということで早速車で行くことにしました。

三連休前夜の午後9時出発、東名高速に乗り関西方面へ、と思ったのも束の間、いきなり行く手を阻む事態が。

なんと事故渋滞で松田バス停を超えた辺りから秦野中井付近まで。

でも30分ならと、早速中井PAで休憩。
1時間ほどして、時刻は、真夜中12時。
さぁ再出発と思ったら、何やらPA内も渋滞に巻き込まれていました。

スルスルと路駐状態の車の間を縫ってなんとか本線合流。本線も大渋滞で、電光掲示板を見ると、渋滞3時間に!!

(あっ、これは神様、辿り着かせない気なのかな?)

と思うも、とりあえず進んでみようと、なかなか進まない渋滞の中、1時間ほど経つと、徐々に動き出して渋滞脱出。大井松田付近の工事も関係して大渋滞になっていたようです。粘ってよかった。

その後、新東名入り。
(ここは120キロ区間もあるから時間巻けるぞ!)
と思って、120キロに入って、しばらくすると80キロ表示。(あれ?神様…)

結局、その後はずっと120キロ区間に戻ることはありませんでした。

途中、SAにより休憩を挟み、
SAでは、車中泊組が埋め尽くし、なかなか駐車できず(まさか神様じゃないよね)と日ごろの行いか?など思いを馳せながら、
伊勢湾岸道→新名神、名神→中国自動車道へと進みました。

そして中国道。
三連休初日は全国的に雨予報。新名神辺りから本格的に降り始めた雨は、徐々に強さをまし、土砂降りに。前が見えん。
(またか!
などと行く手を阻まれながらも、なんとか津山市に到達!あと19キロ。

津山ICを下り、国道53号、県道6号を北上、美作加茂駅付近で左折。さぁさぁ後少し。
神社までの細かな道は、ナビでは案内表示が出てこず、地図頼りに。(ここでもか!)と思いつつ道に迷いながらも、最後は車一台分細い道を抜け、山道を登り駐車場に到達!

サムハラ神社奥の宮まで道は登り坂ですが整備されてて歩きやすく。大切にされていると感じました。社はこじんまりとして可愛らしい神社でした。

近くには展望台があり、晴れていればかなりの見晴らしであろうと思われ、その他、サムハラ神社元宮、金毘羅神社、その末社、摂社、社務所などがありました。こちらは奥の宮から行くと、山道を歩くような感じになります。



最後に、各所のお参りして巡ると、天気は雨でしたが晴れやかな気分でした。

2024/10/14

2024-10-14 17:54:57 | 
今回は、富士山の周りを一周です。
早朝、道の駅なるさわに到着。車中泊組が駐車場を埋め尽くしていました。
とりあえず、空いてる所に駐車してお手洗いを済ませて、最初の目的地三島大社へ出発。

辺りは、霧に包まれて視界はかなり不良。明かりも少なく、夜が明けてきて薄明かりの中進みます。
途中、道の駅須走で休憩。富士山が朝日で赤く照らされてました。なかなかの絶景。

そして、三島大社到着。お詣りを済ませ、御朱印もらい。さぁ次へ。

次は柿田川湧水群。公園になっていて、その日の柿田川周辺は涼しく気持ちいい気温でした。しばらく散策。

さぁ次へ。飯。道の駅富士。下り線のお蕎麦屋で桜えびの天ぷら蕎麦。美味しかった。

次。白糸の滝。滝近くの駐車場はお金とっているので、白糸自然公園へ。ちょっと歩くけど無理な距離でもない。何故かここだけ駐車場代をケチる。
ここも涼しくて気持ちよい。

次、ちょっと汗かいたので、スーパー銭湯でもと思ったら、下部温泉にしもべの湯というのがあり、新しめの施設で客入りは、15時頃だけど混んでない。いい所。また通りかかったら行こうと思える。

そして、道の駅なるさわまで、ちなみに道は大渋滞。

なんだか富士山の湧き水めぐりな1日でした。

2024/09/19

2024-09-19 22:01:55 | 
こんばんは。

今回も、車で、

なぎさドライブウェイに行きました。
金沢市街から北に20キロほど、のと里山道をくぐり、海岸の方へ走っていくと‥


砂浜に出ます!


この砂浜が、なぎさドライブウェイです。
砂浜の上を道路として走れます。


砂浜に出るときは、これは一体どうやって走るの?スタックは?などと、
最初はちょっとドキドキしてましたが、
しっかりと走れる道でして、

砂浜の上を走っていることに、とても感動
開放感もすごい


波打ち際では、遊ぶ子ども達や記念撮影するカップル、釣りの方など、様々‥

私も途中で車をとめ、しばらく夕日を眺めました。 ‥ちょっと眩しかった

しばらくして、その場から去り、金沢方面へ帰り道では、月がきれいに輝いてました。

以上  なぎさドライブウェイ!






2024/09/10

2024-09-11 19:09:20 | 
新潟 枝折峠へ行ってきました、

夜も明けない早朝に車で 

枝折峠の駐車場までは
関越道方面から国道で向かいました

この国道は、私にしてはちょっとした酷道
道幅は一台ちょっとしかない部分などありますが
それよりも、崖というか眺めがいいと言うのか、それが何よりコワイ

そんなこともありながら駐車場に
朝6時半くらいでしたか
その時には、ほぼ満車状態でした

そして、登山道があるらしく、登山の装備した方々が

この枝折峠ですが、滝雲というのが見れるらしく、
滝雲というのは、山間から雲が流れ落ちるようなものでして

駐車場周辺をウロウロとしました、

その日は少々雲が山から流れるくらいでした。

ですが、遠くに雲海があってそれが朝日に照らされ神々しく輝いておりました。

そんなで、駐車場をあとにしまして、国道を奥に進んだところ、その先は道がそこまでキツくはなく、途中にはシルバーラインというトンネルがありそこから、関越道方面へ

以上 枝折(しおり)峠でした。