神様のような君へ、¥6,000程で購入したのですが、かなりの冒険でした。
もともと中古がメイン、中古を購入するのは売却できることが前提です。ところが今回はアクティベーションソフトのため、未開封品のみ、当たり前のことですが、売却できません。ここが一番のネック、清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったのですが・・・どうやら無事に着地できたようです。ムーンサルト、完璧とはいえませんでしたが、半歩ズレで収まりました。
もともと中古がメイン、中古を購入するのは売却できることが前提です。ところが今回はアクティベーションソフトのため、未開封品のみ、当たり前のことですが、売却できません。ここが一番のネック、清水の舞台から飛び降りるつもりで買ったのですが・・・どうやら無事に着地できたようです。ムーンサルト、完璧とはいえませんでしたが、半歩ズレで収まりました。

まずはシステム、細かい設定はともかく、サウンドやテキストの透明度などわざわざコンフィグを開かなくてもカーソルを下段に持っていくだけでできるし、セーブしなくても前回終了場面から簡単にリスタートできるスグレモノ。おまけにセーブ画面では、どのルートにいるのかヒロインのアイコンがついているのですぐにわかります。ジャンプ機能も前・後はおろか過去ログからでも一発でOK、戯画やPurple softwareと同等もしくはそれ以上でした。
シナリオも申し分なし。購入してから1週間以上、ハラハラドキドキ、泣いたり笑ったり、とても楽しい時間を過ごせました。内容についてはもちろんナ・イ・ショ⁈
ネタバラシはしたくないのでまずは体験版をどうぞ。もし面白いと感じれば購入しても決して後悔はしないと思いますが、これはあくまでも当方の感想。買うべきか買わざるべきかタップリ悩んでくださいね。私が買った値段よりはかなり高くなるはずですから(笑)
攻略は6人、メインのヒロイン3人に対抗馬3人、いずれも魅力タップリで、甲乙つけ難いくらいです。それぞれのルートが表裏一体になっており、違和感なく仕上がっています。できればペアでこなすと一層わかりやすいですね。単なるイチャラブだけでなくシッカリと練られたシナリオに思わぬ展開、メリハリが利いていてとても面白いですよ。抱腹絶倒の影に隠されたペーソスやさりげなく入れられたバッドエンド。散りばめられた伏線が段々と形になって、実に見事に回収されます。3Pのオマケまでついて。
私の攻略順は下の絵の通りです。

ソフィア ラナの姉でAI技術者

ラナ ホームズ大好きの塊斗の先輩

愛彩梨 バーチャルアイドル

霧香 塊斗と同じボッチの後輩

黒鳳玲音 生徒会長

ツクヨミ C-AIより製造されたロボット
この順なら違和感なく進むことができるはずです。
ラナ・ソフィアで淡々と進み、気付いたらバットエンド???
で、つぎのVRアイドルが結構面白くて、夢中になり
そして最後の最後に急転直下、まさかの・・・

ところで題名の神様のような君って誰のことなんでしょうかねえ。
もちろん、ツクヨミですよね、普通なら。
神話にもでてくる月読命(月読尊)は天照大御神の弟として全国に祭られており、太陽を司る天照大御神に対して、月を司る神がこの月読命(月読尊)です。
お伊勢さんにも、内宮・外宮の両方に祭られています。
でもそれだけ??
「神様」ではなく「ような君」ですからね。
意外にも・・・
これ以上はご自分でお確かめください。
感動のラスト!
鳥肌ものです。
この感覚は月の彼方で逢いましょうの灯華のラストシーン以来、久々に味わうものでした。
これでエピローグがついていればまさに神ゲだったんですが、ラストの月面宙返りの大技が僅か半歩ズレてしまいました。
惜しい!!!
せっかくの最高級の料理なんですから、デミタスで余韻を味わないと。
それさえあればパーフェクト!!!
敢えて点数をつけるとすれば90点、あのアメグレと同等です。
それくらい物凄い謎が隠されていますからね。オッとこれ以上は野暮というもの。
神様のような君をじっくりとご賞味ください。