方丈の里

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あの朝日が喜びそうなてんかい?

2020-07-16 18:22:32 | 日記


https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1283687269782544384?s=19

橋下氏曰く
まさに グチャグチャ状態!
朝日の 玉川某の 一番喜びそうな展開!
政府のなかに
GoToという 和訳をきちんと 把握できている人間がいれば、ここまで グチャグチャには
為らなかったものを?

委員会の
尾身会長自身の 言動ほ優柔不断さが、混乱を招く一因になったやも??


GoToウイルスは安全なウィルス??

2020-07-16 13:43:32 | 日記

東京都の小池百合子知事は16日、新たに新型コロナウイルスの感染者が過去最多の280人台に上るとの見通しを明らかにした。この日、報道陣に明らかにした。

 都内の感染者確認数は15日は165人。今月に入ってからほぼ連日、3桁となっており、9日から12日までは4日連続で200人を超えた。

この会長も 完全に政府に取り込まれました。

専門家会議の構成メンバーに 医学的見解を持ち合わせている人間はいないのか?

これほどの陽性者を確認されながら、GoToはダイジョーブだーー

緊急事態宣言を宣言時には、県を跨いだ行動は、控えろと騒ぎまくっていた!

その時点と どこかどう違というのか!?

コロナウイルスが突然変異して、人体に影響のない 安全なウィルスに変異したというのですかね?

ご自分の発言が

 論理破綻していることに気付かない お粗末?!



GO Toー和訳すると??

2020-07-16 08:11:29 | 日記

東京都は
感染拡大警報と銘打ち 赤色フリップ掲げ 注意喚起を呼び掛けているが、
なにしろ 政府そのものが、対応策を明記せず、GoToキャンペーンなる愚策を 推し進めようとしている!

西村は 有識者会議の 意見を聞きながら 対応を検討するなどと 呑気にのたもうている?

新型コロナは収束したと判断したのか」。15日の衆院予算委員会で、国民民主党の馬淵澄夫元国土交通相は、西村康稔経済再生担当相に政府見解をただした。4月に閣議決定した文書に、キャンペーンの実施時期を「新型コロナ感染症の拡大が収束した後」と明記していたためだ。西村氏は「緊急事態宣言を出したときの、あの大きな流行は収束させた」などと苦しい答弁に終始した。

優秀な指導者は 諸々の事態を想定し
 [機をみるに敏なるを由とする]
政府にその資質を 備えた人材が有りや否や?
答えは No!!

ズバリ聞きます!
GOToキャンペーンの和訳は?

イケイケどんどん??

いまじゃないだろ!
アホみたいな話!