
今日は・・・・・・・

先日の記事で・・・・家裁調停の記事をUPいたしましたが・・・
ついに8月に・第一回目の調停がおこなわれます・・・

待ちに待っていた日・・・封筒の封を切る嬉しさ・・・
相手にも部屋の机の上に・・・
バイト【定職についてない】から帰ってきた相手の一言・・『俺は行けないから・・』
最初から行くとは思いませんでしたから・・・それはそれで良いんです・・・呼び出しに応じない場合にはそれなりの・・・
そんな時に『夫婦』とは一体なんだろうか・・・
いまさら・・好きとか嫌いとかの感情がるわけでもないし・・歳が行くにつれ・・・空気のような存在とか情だけで
つながってる場合が多いのかな・・・

でもひとつだけ・私が望んだのは・・・・唯一つ『思いやり』でした・・・・
それがなくなると・・・夫婦ではいられなくなります・・・
外国の人達たみたいに愛情を言葉にして表現して欲しいとも思いませんが・・・
義父のSEKUHHRAからも守ってくれなかった人に・・三行半をつけてはいけないのかな~

最後には子供たちの生活まで壊そうとする人に子供を守るために・・・離婚はいけないのかな・・
散々何年越しに悩んだ結果・・・・離婚という言葉・・・でした・・
そんな時を何とか気が狂いそうにになりながらも・・・同じ部屋の中で生活・・・
慣れましたが・・・
そんな生活の中で今では大人に成長した子供達や可愛いワン達に癒されて・・・・ここまでくることが出来ました・・・



もっともっと家庭や会社において苦しんでおられる女性も多いかと思いますが・・・
どこかにはけ口をもって・・・どこかで気持ちを軽くしないと・・・うつ病になります・・・
私もちょうど入りかけたところで助けられました・・
人は決して一人で生きているのではなく・・・沢山の人や又家族の一員でもある動物たちによって癒され
生かされてるって事・・・・・・
分からせていただきました・・・ほんとに私は幸せ者です・・・

そんな訳で・・・一つ一つ少しずつ・・・・前進してます・・【もしもの時は知り合いの弁護士さんも】
読者の皆様も蔭から・・・気長く見守っていて下さいね・・

今日も物凄く気温が上昇中です・・くれぐれも・・・気をつけてくださいね・・・・

私も部屋の中で・・・・

そして・・・・テレビを見ながら・・・・

そんな今日のよっこたんの愚痴ごぼしでした・・・・くらい話です・・・スルーしていただいてもかまいませんからね~

又明日に向かって















皆様の温かいコメントに本当に心から感謝いたしております


