
ボンソワー、マドマジェール、カキマジェール…
先日、お知らせしました、la fleur(ラ・フルール)さんに開店祝いのワインを持って遊びに行ってきました。
店内はラ・フルールさんのご主人がコツコツと作り上げたそうです。
とにかく、なんとも素敵空間でした。これから、いろんな情報雑誌、情報番組で見かけることでしょう…
おまけ。となりはこれまた美味しいと評判の生パスタ屋さん「トマトの実」さん。
残念ながら、今日は定休日でした。
ちなみに、持って行ったワインは「シャトー ラ・フルール1988」格付けはサンテミリオン・グラン・クリュ。ほんとはご主人の生まれた1974年を探したのですが見つけられませんでした。
でも、とっても喜んでいただけました。
おまけ。帰りに、騎射場電停前の20世紀食堂「やなぎ亭」で久しぶりに昼ごはん。
20代のころ、毎日のように通っていた食堂です。毎日日替わりが2種類で、今までいちども外れたことはありません。レパートリーどれだけあるんでしょう。マジ、うまいです。(当時は500円でした。)
素敵なお店でよ~。ご夫妻もないすカッポーです。
隣のパスタ屋さんは、こちらでは美味しくて大人気なんですよ。