goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろなこと聞いてくれませんか?

この数年で色々と状況も変わりタイトルを変更しました。

はちく

2013-06-06 12:38:16 | Weblog
はちく いただきました。


がんばって茹でます。


なんと! 14本も。


すごぉ~~いっ!


筍のはちく とは関係ないですが

ゆるキャラ?のふなっしーにハマってます


船橋市の非公認キャラだそうですが

ふなっしーの おかげで船橋市が なしの名産地って知りました。

一部では田舎のイメージがつくからイヤだと言う方が見える様ですが


なんで気にするのかな?


ふなっしーにはがんばってもらいたいです

前撮り

2013-04-16 09:58:09 | Weblog
またまた、成人式の前撮りです。


お姉ちゃんの時から2年ぶり。


私の仕事の関係上


次女には悪いけど有給休暇を取ってもらいました


全部、終わるのは早くて3時間後。


…下手すると4時間後


気合い入れて待ちたいと思います

初物

2013-04-03 19:12:29 | Weblog
今年初の筍をいただきました。


毎年の事なんですが


あちらこちらから


いただく事が多くて


嬉しいんだけど…。


皮剥いて


ぬかで 湯がいて


大きくなると時間が かかるし。

ぬかが吹き零れるから


コンロから離れられないし


今からがんばってゆがきます

花粉症対策

2013-03-21 12:45:04 | Weblog
毎年、花粉症にかかるんです


なので体質改善になるかどうか分からないけど


今年はハーブにハマってます。


会社とかだと市販のカモミールとミントのミックスティーを。


家に居る時は自分流にアレンジしたハーブティーを飲む様にしてます。



アイブライト20グラム、エルダーフラワー10グラム、カモミール10グラム、ローズヒップ10グラム、ハイビスカス3グラム、オレンジピール3グラム、



以上を瓶に入れて混ぜまぜ。


濃いのは苦手なので一人分でティースプーン軽く2杯をポットにいれてマグカップくらいの量を作ってチビチビ。


あとヨーグルトドリンクとか、なたまめ茶も良いらしいので夕飯時に飲んでます。


少しでも快適に過ごしたいですから。


…でないと嵐くんどころじゃないですからね。

声が出ないけど楽しみました。

2013-03-21 05:35:06 | Weblog
娘二人とカラオケに行ってきました。


次女の声量の大きさにびっくりした。


声が気持ちいい感じに出てて羨ましい感じ。


カロリー表示が平均して13点以上の次女に対して


私の消費カロリーは多くて



”5点”



どうやら、私の声はあまり出てないらしい


やっぱり数をこなして歌い込まなければ駄目なのかな?


あと、低音より高音のが出しやすいみたい。


華原のともちゃんとか凄い歌いやすかった。


(音痴かどうかは置いといて)


嵐くんの曲だと


”とまどいながら”

”negai”


…なんかは歌いやすかったです。


なんか、久しぶりにスッキリした気分です

映画鑑賞

2013-01-03 13:26:44 | Weblog
皆さま あけましておめでとうございます。


本年もよろしくお願いいたします。


さて、今日は毎年のお正月休み恒例行事。


映画鑑賞に行って来ました


今回は 青のエクソシスト(漢字の変換が判らない)


初めて観たけど面白かったです。


劇場予告で プラチナデータとストロベリーナイトも観る事が出来たし。


ストロベリーナイト…観に行きたいな


西島さん好きだし、丸ちゃんも出てるし。


プラチナデータの 二宮和也さんのビジュアル良かったしな。


これも観たいと思います。


しかし、去年は怪物くん観たんだよな。


遠い昔の事に感じます。

この頃 やたら 寒くて。

2012-11-24 13:12:41 | Weblog
年のせいなのか?


この頃 やたら 寒さが身にしみます。


寝る時なんか、ばばシャツの上にパジャマを着て


その上に半天?を着こみ、首にはマフラー。


更に敷毛布に暖房?が入っているのに




まだ 肩 背中 手足が冷えるなんてっ


そこで、去年 購入して良かった気がする


黒糖しょうがぱうだーを今年も購入


沖縄のパイナップル王国さんで1pack 470円しますが


私は少し薄めに作ったりするので


けっこう長い間 楽しめます


もとはダイエットに効くと言う


しょうが紅茶の甘味料として買い始めたんですが


紅茶には一度も入れる事なく(苦笑)


でも 美味しいしあたたまるから良いかな?

稲刈り

2012-09-03 20:20:24 | Weblog
今日は朝から稲刈りでした。


午前中に終わる筈が機械の不具合があり


終わったのは14時頃でした。


私は何も出来ないので横で見てただけなんだけど…。


何となく疲れました


やってる本人たちは


きっと もっと疲れたんだろうな


途中、雨が降りだした時はヤバイ(;゜∇゜)とか思ったけど


無事に済んで良かったです