課長バカ一代

ホントに歩く大山街道 その6

「ホントに歩く大山街道 その6」

矢倉沢往還碑

下鶴間桜森線碑

矢倉沢往還碑

西鶴寺

辰街道標柱

大山街道碑

標柱

不動明王

道標

馬柱観音

道祖神

石橋供養塔

逆川碑

道標

大欅

大山道標

庚申塔道標

渡辺崋山記念碑

厚木の渡し船場

菊屋政房

厚木神社

烏山藩滞留の地

万年屋跡


"鶴間駅”から
(11:30)矢倉沢往還碑 → 下鶴間桜森線碑 → 矢倉沢往還碑
→ 西鶴寺 → 辰街道標柱 → 大山街道碑 → 標柱
→ 不動明王 → 道標 →馬柱観音 → 道祖神
→ 石橋供養塔 → 逆川碑 → 道標 → 大欅 → 道祖神
(14:00-30)昼食 麺処ぐり虎 海老名店
→ 大山道標 → 庚申塔道標 → 渡辺崋山記念碑 → 厚木の渡し船場
→ 菊屋政房 → 厚木神社 → 烏山藩滞留の地 → 万年屋跡
→ 本厚木駅(16:00)

赤坂御門 〜 本厚木駅(50km)完歩
次回は、本厚木駅から

ホントに歩く大山街道 その5
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事