いつまで続くのこの日記

毎日大変だけど頑張ってます‼️

申し込み完了💨さっそく体験してきました😊

2022-01-31 23:55:44 | 日記
昼一仕事終わり14時。
次の仕事16時半から…。

この隙間時間に例のジムに申し込みしてきました😊

一応今日までキャンペーンで他ジムからの移籍特典として

入会金無料❗
登録料無料❗
最初の1ヶ月会費無料❗

実質、今回の支払いはナシでした😳❤️

あと
専用ロッカー代月700円
30分だけパーソナルトレーナーについてもらうのが1000円

かかったけど最初に何をすればいいか聞きたかったし、目標に応じたメニューを考えてくれるんだって😍

そしてもう1つの特典。

1日体験コース無料。

今晩は夕食を配膳しこの体験に行ってきました😙🎵

家を20時前に出発🛵💨💨💨

ジムに着き受付→キー受け取り→着替え。

さぁ身体動かすぞ~😤
と息込んで運動エリアへ。





20時半前なのにメチャ人多い😳❗
大半はスタジオ待ちの人みたいでザザ~って流れていった。

先ずは準備体操して、初めてだからとりあえずウォーキングマシーン触る。

説明書みたいなのは無くただひたすらタッチパネルポチポチしながら試行錯誤する。

約30分歩く。
テレビも見れるみたいで隣の人はイヤホン持参してた。

私も次回からは持参しよう。

そしてドキドキしながらマシーンエリアへ。

腹筋から鍛える。
1マシーン約15回~20回を2セット。
7台位回れたかな?

とりあえず使い方見ながらなんとかやってみる。

そして22時に柔軟体操済ませてお風呂へ♨️

これも目的の1つ😍

身体洗って湯船浸かる。
久しぶりの湯船気持ちいい~↗️↗️↗️

しっかり温もってパジャマ着替えてジャンパーで隠して(笑)

帰宅が23時でした。

これからこんな具合に夜行く予定。

明日は整骨院で針治療。
多分21時は回るからジムは無理だな😅

お風呂だけ行って来ようかな(笑)

今晩は

オムレツ(ガーリックバターライス)
たれ付きから揚げ

ここにコーンスープ付けようと思ったけど誰も要らないって…。

まぁ…
レトルトだけど。



週末は…

2022-01-31 08:42:50 | 日記
29日(土)はカーブスへ行ってきました。
鍛えにではなく「退会」手続きしに…。
最近は日中の時間作りが難しく行けてなく不完全燃焼気味…。

以前チェックしていたジムに切り替えようと決意しました。

残念だけど会費分運動できてないのが現状だからもっと自由になる夜を中心に運動しようと決心しました。

元を取ろうとする根性は大阪気質?(笑)


昨日は次男の制服合わせに行ってきました。

成長期に入るので大きめ~。ってみんな考えると思うけど…。

委託店の店主のオヤジ…😓
「大きめはお勧めしないなぁ」
「結局、大きすぎて子供が嫌がって作り直す人が多い」
やら
「最近は服を大事にしない人が多い」
やら…。

一言多い?

長男の時もここの呉服屋で発注したけどその時も印象悪かった…😓

あまり大き過ぎるのも見た目確かに悪いけどね~💦
直ぐにサイズ変わって買い換え出きるような金額の代物じゃないだけに…。

とりあえず試着して少し大きめ?
大人のメンズサイズのSらしい。

3年間着れるかな?







あの件(尻拭い)から義母とはあまり会話は無かった。

土曜日も義母は仕事行ったので夕食も別。

ただ…。

日曜日の朝食はそういう訳にもね~💦
別に私が悪いわけじゃ無いから堂々としときゃ良いや。

と思ってても何処かで気持ちがどんより😓
胃が痛い?

日曜日の朝、顔を会わすといつもの義母。

あんなキレ方しても平然なんだ💨
人を罵倒してる自覚が無いのかな?

まぁ…
私もいつも通りに接する。

日曜日は
長男が昼から卒業課題の為に外出🚐💨
長女は昼から専門学校のオープンキャンパス🚊
私と次男は家事終わらせてから制服合わせ🚶💨
義母は義父の病院へ…。

夕食はもう各自でって事になったので帰りに駅前のお弁当屋さんで弁当購入🍱

長男は宅飲みすると友人招いて寒い部屋で飲んでるから別々。

子供が大きくなってくると一緒にが難しくなってきたなぁ。

長女が専門学校行くようになったらもっとバラバラになるんだろうな。

せめて日曜日の朝ぐらいはみんなで食卓囲むようにしたいかな?

まぁ…
私の若い頃の事考えたら一緒の食卓で食事の記憶はあまり無いけどね。

母親は夜まで働いてたし、私も家で食事の回数減ってきてたからね。

寂しいけど日常の生活リズム有るし仕方ない。

ちなみに昨晩はお弁当だけど週末は

29日(金)

皿うどん
餃子
味噌汁
ひじきご飯

30日(土)

クリームシチュー
キャベツのオムレツ
ピザ🍕

結局ひじきご飯は余ってしまい処分😓
食べる分だけ混ぜたら良かった…。

さぁ
今晩は何にしようかなぁ…。