3月1〜6日まで
情報館で2つの教室の合同書展が行われまた
入り口

6日間の開催で硬い梅の蕾が満開になりました

最終日
この違い分かるかな〜?
会場は天井が筒抜け?になっていて
とてもオシャレなんですが…

この空間に20人のお客様が入ると

とても賑やかになって…仕方ないけど

書が飾ってあるパーティションの裏は図書室

先生と二人で記念写真を…
久しぶりに写真を撮ると老化に驚く💦

左の掛け軸が私の書いた物
額ではなく掛け軸に仕立てました
隣の小さな掛け軸はお茶の先生の作品
お茶会に使いたいという事で掛け軸の紙も質素
とても静かな落ち着いた作品ですね
この6日間毎日情報館に行って
書展の受付をお手伝いしてました
毎日というのは会社を退職してから久しぶり
午前中だけだったのですが疲れました
とても素敵な書展になりました
2人の先生方の生き生きと懸命な姿と
訪れて頂いたお客様の満足そうなお顔
充実した6日間でした
来年も開催予定だそうだから
来年はもう少し身を入れたいと思います(^^)