ゆるふわ日記

甲状腺機能低下症

今日は2ヵ月振りに病院に行って来ました

待合室の利休はママに抱っこされて嬉しそう

     

いつものように早く診察室に入りたい利休



今日は先生に利休の背中の毛の艶が無くなったのは何故なのか聞いてみました
甲状腺機能低下症の子はバリカンで短くカットすると毛が変化する子が多いのだそうです
診察の度に先生がバリカンは掛けないで下さいと言われていたのですが
この夏の暑さに禁断の2ミリのバリカンカットしたのです
多くは禿げたり 利休の様にボサボサになってしまうようです
幸い利休は背中の毛だけだったから顔周りや耳そして手足は今までの様に艶々です

今日は漢方薬を2種類貰いました



効能を見ると毛艶にもいいと書いてありましたから期待大です
3ヶ月位で前の様になると思います・・・との事
薬で代謝が上がって体重も500g減の11.4kg
ウエストにくびれが戻ってきました
全体には元気で気力も充実
そして
毛並みを整えるマッサージも教えて貰って帰ってきました
先生に診てもらってアドバイスを受けると飼い主も元気に成ります





病院から帰って庭でひと遊び

     

姫ちゃんと

     

あら~



これって内緒だったかも・・・
   


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

利休母
kattoさんへ
ありがとうございます(*^_^*)
私に何時も安らぎをくれる利休は大切な子供と同じです。
全身状態は良好なので安心してます
元気な利休で居れるように頑張りますね親子で・・・・(笑)
Katto
こんばんは
http://turenanohuriya.junglekouen.com
まずはホッとひと安心かな☆
愛情をいっぱい貰える利休君、幸せですね♪
どんな時も安心感、優しさに溢れた表情ですもんね。
これからもずっと元気でね、利休君!!
利休母
tappeさんへ
ホルモンに異常のある子は毛の生え方にも異常がある様です
特に短くバリカンをかけると毛が生えてこない子が少なくない様です。
幸い利休は艶が無くなっただけなので見た目もそれ程悪くはありません。
可愛い我が子なので面倒を見るのは当たり前ですが
動物を飼うということは責任を持つという事がとても大切です。
最後までお母さんの子で良かったと思って貰いたいです
tappe
毛のカット
一つでもなかなか難しいことがあるのですね。生き物を飼うってたいへんなんですね。もっとも動物への愛がそんな思いを感じさせないのでしょうが・・・。
原因がわかれば対処もできる、よかったです。
利休母
kazubaさんへ
バリカンが原因なのか?と思ってはいたんだけど
こんなに艶を失うなんて驚きです。
利休に悪い事をしてしまいました
先生にこれだけ毛量が有るし漢方も飲むから元の戻って来ると思いますよ。
と言われたのでそうなる事を願っています
もうコッカーカットは出来なくなるけどね
kazuba
原因解明
バリカンがいけなかったのね。
暑い夏だったもの、気持ちが
凄くよく分かるわ。
お医者好きな利休君、
おうちの庭でホッ😆
可愛い❤可愛い❤
利休母
ろこさんへ
http://blog.goo.ne.jp/rikyuu200597
利休がこの病気になってから2年が過ぎました。
先生が優しく診察は何時も利休に語り掛けるので病院が好きなようです。
みんなにいろいろして貰って嬉しそうな利休です
この病気は一生薬が離せませんが管理さえしていたら元気に過ごせます。
ご心配ありがとうございますm(__)m
ろこ
症状
http://blog.goo.ne.jp/rurou_2005
こんにちは。
 ワンちゃんも、人間と同じ病気なるものなのですね。
 原因がわかって、お薬も処方してもらって、マッサージもしてもらえそうだし、ママに抱っこしてもらえたし、利休ちゃんも、これから元気になりそうですね。
 誰が病気になっても心配になるものです。
 家族全員が元気が一番です。
 利休ちゃん、お大事に。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「診察」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事