ゆるふわ日記

美容室に行ってきました

昨日は2度目の裂織り講座でした

遠く村上市や長岡市からも時間をかけて
来る方もいらっしゃっる講座です
同じ空間で夢中で取り組む同士
直ぐに打ち解け教室は和やかムード
出来上がりを想像しながら
全員がむしゃらにガシャガシャ






午前中の講座を終えて次に待ってたのは
利休の美容室
冬の間はボサボサ気味の利休


特に胸からお腹にかけての毛がすごい
グルーミング前の利休
不安がいっぱい

シャンプー終了して

ホワホワの利休です(*^_^*)


グルーミング終えて家に帰って来ました

春はおしゃれから
グルーミングで全身綺麗になりました


春カットで若々しくなった利休です






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

利休母
シャーリイさんへ
http://blog.goo.ne.jp/rikyuu200597
パピーのように見えますか(*^_^*)
利休は年と共に優しい顔になってきました。
鼻先に少しだけあった白い毛が、今はもう顔全体が白くほんわかムードです。
それでも、こうしてカットすると若返りますね

織物教室、お喋りばかりすると進まないので、気を付けますが・・
いろんな経歴の方々の集まりなので新鮮な話を聞く事が出来ます。
進み具合もUPしますので見てくださいね
シャーリィ
パピーさん⁈
利休ちゃん、パピーさんみたいです〜🎶
心が清らかだから若返りも自然ですね〜
本当に可愛いです(≧∇≦)
母さまの裂織り、進捗状況も拝見させてくださいm(_ _)mマニアな方々のパワーが感じられるお教室、楽しそう(*^^*)
利休母
kazubaさんへ
着物や帯を織る本格的な講座は少ないようですね。
昔は機織りの音がどの町内からもしてましたが
今はもう機織りの音は聞こえません。
でも、こうして伝統工芸を残す為、市の講座として何年もやってるようです。

利休はさっぱりして身体が軽くなったみたいです。
親馬鹿ですが、利休は優しい顔をしてるので女の子に間違えられる事が多いです(*^_^*)
kazuba
お出かけ日だったのネ
裂織り、楽しそうネェ。
こちらには講座は無さそうです、やっぱり
着物の街だからかな。
利休君も春バージョンになりましたネ。
女の子みたいで可愛い
利休母
tappeさんへ
ありがとうございます😊
そう言ってもらえて嬉しい母です(*^_^*)
tappe
ほんと
とっても若々しく、ますます可愛くなりましたよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「利休」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事