見出し画像

老犬?りんちゃんとの暮らし♡ 〜After story〜

9/11(月)〜9/17(日)

9/14(木)〜17(日)の日程で、函館の旦那の両親が関東へ来る予定の1週間✈✨

このタイミングで、長女がまさかまさかのコロナ感染。



3姉弟の中&高校では学校開始と共に、コロナとインフルが同時流行。

今週に入り、中学校は欠席者が相次ぎ、もはや学年閉鎖に近い状態の学年も。

そして長女の高校では、文化祭にて爆発的に感染拡大。

この時期にインフルも流行とか、ホント嫌な時代だよね。

2階に完全隔離の消毒徹底。

義両親が来る日が迫る中、我が家から、これ以上の感染者が出ないようにピリピリ⚡。

病院へ行くと、インフルに罹った時に飲むタミフルのような、コロナ用の新薬(ゾコーバ)が処方され、その後、順調に回復。

なんとか家庭内感染拡大を食い止め。
その他の家族は元気に迎えた15(金)✨
まだ今日いっぱいは長女隔離も、予定通り、義両親&義理の兄来客🏠♪

「明日は予定通り☆みんなでお出掛け出来そうだね〜(*^^*)♪」と安堵したその夜🌃
長男体調不良の訴え→緊急隔離。


土曜日♪
寝てれば大丈夫だろっ♪の判断の元、長男放置の南房総へ🚙🌴✨

蜂蜜で有名な観光名所で、蜂蜜をいっぱい試食して♡

鴨川シーワールド🐟では、シャチのショーにはしゃぐ義母(^^)♡♡♡
シャチ、アシカ、イルカのショーを堪能♡
マナティーを間近に見て感動✨

可愛い海の動物達を見て、ぽっちゃんが恋しくなる一同

dinnerは、予約しておいた波奈総本店へ♪
私は地魚のにぎりを注文♪
鯵がマジで美味しいっ
アワビもコリッコリ☆でホント美味しかった〜〜〜〜〜(´ε` )✨✨✨✨

美味し過ぎて、みんなで単品で握りを追加注文♡

次男のキーホルダーコレクションもまた1つ増えました(^^)♪
(こういう所がまだ幼くて可愛い♡)

義理の父と二人きりの時。
真面目な顔で
「〇〇(旦那)じゃないと思うんだ。〇〇ちゃん(私)の育て方がいいから3人共いい子に育っている。将来が楽しみですよ❀」

と言われニンマリ♡

敬遠せず、「ありがとうございます(^^)」とそのまま受け取る義理の娘

そして
「〇〇(旦那)をよろしくお願いします。」

なんかしみじみとしてしまったよ(´;ω;`)❀

私も息子がいるからわかるけど。
息子の素敵な所はもちろん✨
難ありな所も良くわかっていて、だからこそ一緒にいてくれるお嫁さんには感謝しかないんだろうな〜。

私も息子のお嫁さんを大切にしたいな♡

そして、楽しい時間はあっ!という間に過ぎ、義両親は函館へ✈✨

大満足したとのことで何より(*^^*)♡
私達も楽しかったーっ!!!

また☆とととあーちゃんが元気なうちに✨計画を立てたいな☆








































































































✾✾✾

職場の斎藤さんから、またまた戦利品を頂いた〜♪♪♪↓


斎藤さん✨マジ神(゚∀゚)☆☆☆

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事