老犬?りんちゃんとの暮らし♡ 〜After story〜

4月13日(火曜日)

慌ただしい日々が落ち着き、新しい日常が始まりました〜!!


ここで記録がてら、49日間を振り返ります🔆


🍀🍀🍀

りんが息を引き取ったのが2/21(日)。

22日(月)、りんのお葬式。

24日(水)、25日(木)、長女の高校入試。

26日(金)、3年2ヶ月勤めた職場を退職。

27日(土)、りんの初七日。


3月🍀

2(火)〜、新しい職場へ。

5日(金)、高校入試合格発表。

制服注文、書類記入、その他各種支払い&手続きに銀行へ。

制服注文は、予約して行かなかった為、再度別日に予約して行くことに😭

(今年から前期&後期試験が廃止され、1発入試だった為、同じ日に採寸にくる親子が殺到したらしい)


12日(金) 長女、中学校卒業式🌸

16日(火) 高校入学候補者説明会

19日(金) 長男、小学校卒業式🌸

20日(土) りん10回目のうちの子記念日😊🏠

21日(日) りん初めての月命日

22日(月)〜
緊急事態宣言解除の為、バレボールクラブの体育館練習再開🏐✨

24日(水) 次男、小学校終業式

25日(木)〜
3姉弟春休みに突入🏠

27日(土) 長男、バレボールクラブ卒部式🏐🌸

28日(日)、29日(月)
じーじ&ばーばの家にお泊り♡

29日(月)〜いとこ、我が家にお泊り♡

(30日(火)、千葉市動物公園😁🦒)


4月🍀

〜2日(土)いとこ、我が家にお泊り♡

(1日(金)、BBQ😋🥓)

5日(月)、パパお誕生日😊🎂

6日(火)、小学校始業式

(小、中、高と、山のような😭提出書類の記入を頑張りました〜🖊💦)

7日(水)、中学校、高校入学式🌸

8日(木)
中学校、給食開始
高校、お弁当開始
次男は、小学校入学式の為、9時5分下校

9日(金) 小学校、給食開始

10日(土) りんの49日🌟

12日(月)〜 
ようやく一段落の日々となる♡


🍀🍀🍀


って、ちょうど、落ち着いた日々になるまで49日よー ヮ(゚д゚)ォ!


なに、なに、なんなのー!!


これはビックリだね


りんちゃん、逆算してた〜!?














なんかさ〜 

全てが、りんちゃん劇場のように感じるんだよね〜


りんが昨年の6月に一瞬、体調を大きく崩して、その後、りんとの日々を書き留めておきたいとブログをはじめたけど。 


なんか見えない力で導かれたよーな。。


夏頃のりんちゃんは、夏毛のせい???
私がしっぽの毛や、飾り毛を切っちゃったせい✄???と当時は思っていたけど、今見ると、明らかに病後な気がしてー


当時は、その後、相変わらず、ご飯の前はダンスしまくり、吠えまくり、ご飯は毎食ペロリ♡と完食するし、毎日元気に自転車散歩していたから、気づきもしなかったんだけどさ(´;ω;`)。



ブログを始めてからの日々は、りんだけの写真をいーーーっぱい!!撮ってさ♡

それがもー♡可愛くて♡可愛くて♡♡♡


お葬式の時は、メモリアルグッズを作ってもらうのに、どの写真がいいか迷っちゃうくらい、可愛いいりんちゃんがいっぱいで(*´ω`*)♡♡♡


何度も三途の川に行ったりんちゃん。


1番はじめに行ったのは、実は6月のあの日で。

りんは、神様と交渉してきたのかな〜


りんは、自分の寿命があと数ヶ月だって、この時からもしかしたら知っていたのかな〜



なんてね・ω・🔆


🍀🍀🍀


ブログには、同じ「にじぐみさん」もいて。

つい先日も、NEW我が子♡となったぬいぐるみとお出かけをした人がいて♡

それを読んで、

「同じじゃ~ん😁!!私も行こーっ!!」

って元気になれたし!!


皆さんのにじぐみになった我が子への溢れる愛💞💞💞💞💞💞💞💞💞
が一緒すぎて😆共感しまくりだし!!

そして、新しい子を迎えても、この気持ちに変わりがないことを知ったし♡


りんが生きている時と変わらずに、コメントしてもらえたり😭♡


旅立った後も、こうしてりんのことを話せる場所があるのが何よりも嬉しい💕


りんは、日本中にファンを作り


全てが見えない力で導かれた、半年間に渡るりんちゃん劇場だったのでは


・ω・🔆


🍀🍀🍀


りんは、旅立ち後、まるで笑っているような顔をしていました。


2月21日と22日のブログを書いていきたいと思います


コメント一覧

rin-2011-01-13
そらくん♡&ガクくんママ♡
おはようございます(*^^*)!!

あの時の長女は、本当に、良く頑張ってくれたと思います(;´Д`)💦

受かったから◎✨
今ではネタになりましたが笑

りんは、色んなやらかしをしてくれましたが(゚д゚)!

最後の最後に、ねーねの本命☆☆☆高校入試、3日前!!!に旅立つってゆー、【最大】のやらかしをしてくれました
(;´Д`)!!


一生のネタですよーーーーっ!!笑


りんの笑顔が大好きと言ってくれて♡ありがとうございますーヽ(=´▽`=)ノ!!

不思議とりんの写真を見ると、悲しくなるというより、クスッとしちゃうんですよね〜♡
ちょこ
本当に慌ただしく大変な毎日でしたね。
ブログ拝見してて本当に大変だなーと思ってました。
娘さん、そんな中、本当に頑張りましたね。
でもりんちゃん、かわいいねー。
私、りんちゃんの笑顔、大好き。
本当にりんちゃんに会うの楽しかったです。
今日のりんちゃんの写真、かわいい。
またりんちゃんに会わせてね。
rin-2011-01-13
しんくん♡しんくんママ♡
こんばんはー(*^^*)!!

りん、絶対!!計算してましたよね〜!!

「おかしゃん♡気づいた〜♡?」って、ニカッ😁て笑うりんの顔が想像できます〜笑♡

ピッタリ過ぎて、嘘のような本当の話ヘ(゚∀゚ヘ)!!

ちょうど一番忙しい!!49日間!!

ママが泣いてる場合じゃない日をきっと選んだな〜(*´ڡ`●)♡


心細い時は、りんが見守っていてくれていると思うと、元気が湧いてきます
\(^o^)/!!

ほんと♡わんちゃんとの暮らしは最高ヽ(=´▽`=)ノ
知らなきゃ損〜〜〜!!
rin-2011-01-13
ソニアママ♡
こんばんはー(*^^*)!!

いや、ほとんどパンク状態でした〜笑!

提出した高校の書類が、何故か裏面のみ記入して、表面ガッツリ未記入で(゚д゚)!!昨日手元に戻ってきました〜(;´∀`)💦

りん、全てわかってた感じしますよねー(^o^)!!

ブログに私の居場所まで作ってくれて(*´ω`*)♡♡♡


ブログを楽しみにして下さり♡本当に♡ありがとうございます(*´ω`*)!!


実は♡ソニアママの、サスケ君の毛で作ったお守りに憧れて♡
りんの毛をカットしました〜✄
(姉弟がものすごい勢いでカットしていました笑)
教えていただき、心から感謝しています♡!!
ありがとうございました(*´∀`*)!!!
rin-2011-01-13
エコママさん♡
こんばんはー(*^^*)!!

私の転職は、1月末には決まっていたことだったのですが、まさかりんの旅立ちと重なるとは〜( TДT)( TДT)ってな感じで💦

とても人間関係の良い職場だったので、サプライズで心のこもった送別会を開いてくれたりと、自分が決めた事とはいえ、涙涙で( TДT)。

2月は、まさかのダブルで別れが来るなんて、ほんと辛すぎてー(;´Д`)。

でもその次の週には新しい職場だから、泣いてる場合じゃなくて(;・∀・)笑

新しい職場になれるの必死だし、子供達のスケジュールをこなすのにも必死で。

りんの旅立ちから49日。
感覚的には3、4年くらい経ったような不思議な感覚で、気づいたら、りんのことを泣かないで、普通に話せるようになっていました。

ちょーど落ち着くまでに49日ってところが本当にビックリです!

りんちゃん劇場☆★☆ほんと何があるかわからないっ(゚д゚)!

りん旅立ち後も、ブログを楽しみにしていて下さり♡本当に♡ありがとうございます(*´ω`*)!
marichieshin829
おはようございます!
しんくんママで~す!!

わあぁ~、すごいハードスケジュールだったんですね💦
ママさん、よく頑張りましたね!

りんちゃん、絶対、計算してた(*_*)
だって、ピッタリすぎますもんね・・・

お子さまも、新しい生活
そして、ママさんも新しい職場
いろいろ変化がある4月ですが
きっと、りんちゃんが「頑張って~~」って応援してますよ♪

ワンちゃんって、自分がしんどくても、
最後まで一生懸命生きて、癒してくれて
お空に行っても、見守ってくれて
かけがえのない存在ですよね♡
Unknown
こんばんは😊

ただでさえ3月4月は、バタバタするのに、受験や卒業式、入園式、ご自身の転職、そしてりんちゃんとのお別れと、本当に大変でしたね。お疲れ様でした。

私なら、パンクしてしまうと思うのに、りんちゃんのママさんは、前向きで、素敵だなぁと思います!

りんちゃん、きっと、わかっていたんですね、全部!!
だから安心して笑顔でお空にいけたような気がします😊
そして、ずっとずっと笑顔で見守ってくれていますね✨

これからも、ブログ、楽しみにています!!
新しいお仕事、頑張ってください😊
エコママ
ママさん、りんちゃん こんにちは(^з^)-☆

この2ヶ月弱の間に いろいろなことがあったのですね、
悲しいこと、嬉しいこと、楽しいこと・・・

お姉ちゃんとお兄ちゃんが進学され新しい環境へと、それと同じように、ママさんも新しい職場にかわられたんですね( ´∀` )b

いろいろな出来事にママさんの《若さ》と《明るさ》で乗りきって来たような(笑)

りんちゃん劇場 まだまだ終わってられませんね、
2幕、3幕と続きがありますね(*⌒3⌒*)

私達をホッコリさせてくれるりんちゃんのブログアップ 楽しみです(^з^)-☆
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事