goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

老犬?りんちゃんとの暮らし♡ 〜After story〜

8月18日(水)  初めてのやらかし♡





























朝、パパを見送りがてら、抱っこでぐるっとぽぽ散歩♡

帰ってきたら、うんちプリッと良好♡

昨日の手作りご飯は問題なかったみたい♡

ってことで、今朝も昨日と同じご飯+わんこ用粉ミルクのミキサー食を♡
(ご飯はまとめて今日1日分も作ってあります!)

ぽぽちーペロッと完食!

ぽぽとりんのお水を取り替えて♡一緒にお線香time♡

長男、部活へ!

遊び相手のにーちゃん不在で、ぽぽにかまってもらう次男!ぽぽをホオジロザメにしてごっこ遊び♫笑
ぽぽを「高い高い!」してあげたり♡♡♡
今日も張り切って✨お兄ちゃんしていました♡


歳の離れた育児は、ねーちゃん、にーちゃんの目があるから楽ちん(^ν^)♫なんて思っていたら、次男がトイレに行き、私しかリビングにいないタイミングでうんちして、取り替えてる一瞬の隙に、後ろでドンガラガッシャン!!
(排泄したら、リビングに出すと教育中)

びっくりして振り返ると、りんねーねの水や香炉をひっくり返して、辺り一面、砂と水びだしー!(゚д゚)!!
ぽぽもびっくりして、椅子に避難してるし笑!

ってなことで、久々のマットをはがして大掃除♡こんなことでもないと掃除しないしね〜!
懐かしすぎて、あーやっぱこれこれ!!って嬉しくなっちゃった♡


ついでに、次男にお手伝いしてもらい、りんとぽぽの位置を配置換え☆
キッチンからも、ぽぽが何をしているのか見えるようにしました!
で、りんの周りに柵を観音開き仕様で設置♡


ぽぽは、ちっち&うんちしたら遊んでもらえると、ほぼほぼ覚えました♡


こちらも遊びに夢中になり、トイレに連れて行くのを忘れると、リビングに失敗してしまうこともありますが、遊び途中に、トイレに戻すと、すぐにちっちをして、柵の前に座って開けてもらうのを待つようになりました♡ 
  
遠い日の♡3姉弟のトイトレ🚽を思い出します(*´∀`)♡

あと、ご飯前のおすわりも、ほぼほぼ出来るようになりました♡

甘噛みも、加減を覚えてきています♡
でもまだ、思いっきりパクつくこともあるので、教育中です!

毎日どんどん、どんどん覚えて、出来るように成長していくぽぽに感心♡


そしてそして、
ぽぽは、リビングでの共存を目指しているので、
「リビングに出して、触ればいいじゃん!寝ている時にちょっかいを出すな!!」
という母に対し。 

どーしても!!
りんの時みたいに、サークルの中に一緒に入って過ごしたい次男笑


ぽぽは、何度も襲撃に合ううちに!
ついに!耳をムギュムギュしてくる次男のことも気にせず、眠るようになりました(;^ω^)!!
ぽぽとりんを重ね、嬉しそうな次男♡

そんな次男は、自分がりんのことを忘れちゃうのではないかと不安がってて。
「〇〇の映画って、オレが何歳の時?」ってな感じで、自分の記憶にある年齢を私に確認してきます。

ぽぽが来て、今までよりもさらにりんの話がよく話題にあがるようになった我が家。

サークルで一緒に過ごすのは、りんとの習慣だし♡
これからも、随所でりんとぽぽが重なる時があって、りんを感じるんじゃないかなって母は思うけどね(●´ω`●)


今日、りんの仏壇の花用に赤い薔薇の造花を購入🌹♡

赤い薔薇の花言葉は♡
「あなたを愛しています♡」なんだって!

前に、薄いピンクと濃いピンクと白の薔薇の花束(これは生花)を見つけて、「りんカラーだー♡可愛い♡」って、りんに買ってきたんだけど♡

ついでに調べてみたら

薄いピンク→【誇り】
濃いピンク→【感謝】
白→【深い尊敬】

あらっ!!ほんとそれ!!だったわー♡


今日ぽぽは、3食手作りごはんを食べて、バナナも食べて、うんちも良好! 

持ってこい!遊びをしたり♡1日元気いっぱいに遊び♡

夜にリビングで寝落ちしたママが起きて動いていても、かまって吠えをすることなく✨静かに寝て過ごすこともできました♡
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る