4ニャンズとのんびり毎日♪

4ニャンズとの日常を記録していきます(^-^)

蘭の家出 その3 安堵と家族

2014年05月31日 | 

さっぱりしたでしょ~(つд;*)

この11日間は気温こそ快適だったけど雨あり、雷ありでした。
どこでどう過ごしていたのやら…

凛くんは普通だったけど、凪さんは久しぶりに会うお姉ちゃんに興味津々。


あんまり蘭ちゃんに構わないでよ~

夜は久しぶりに安堵の中眠ることが出来ました!
蘭ちゃんも久しぶりのお布団(^_^)

暫くは排泄がちゃんと出来るか?
便の状態などしっかり観察したいと思います。

たった一匹。
たったそれだけでもいない家の中は寂しいものですね!
言葉の話せない家族。
それでもきっと何かを伝えていたんだろうに気づいてあげられず本当に可哀想な事をしてしまいました。

凛くんは蘭ちゃんに対して普通です。

優しい凛くんが説得でもしてくれたのかな?

杏ちゃんは蘭ちゃんが気にくわないようです。

事あるごとに詰め寄ります。
同じメス同士。難しいのでしょうか(´д`|||)

凪は単純に遊びたいだけのような気がします。

蘭ちゃんは鬱陶しがっているように見えます。

多頭飼いの難しいところですね……

ご心配を掛けたご近所さんにはお礼のコメントを残しました。

お礼参りもしたいと思います。


とにかくホッとしました(^_^)
蘭ちゃんお帰りなさい♪


続く。


人気ブログランキングへ


蘭の家出 その2 祈願と帰還

2014年05月30日 | 
迷子猫のチラシをポスティングするも、なんの情報も入らず……の25日。
旦那さんが出掛けると言うのです。

いつ帰ってくるかも知れないのに(-""-;)

そして行ったのが立川市にある
『阿豆佐味天神社』

安産で有名な神社なのだそうだが、実は『猫返し神社』としても有名なんだそう。

こんな絵馬がありたくさん掛けられていました。
北海道や京都の方の絵馬もありました!本当に有名みたい。
私はかなり半信半疑だったので(^_^;)))

有名になったきっかけは…
元々この地域は蚕の養殖が盛んで蚕の天敵であるネズミ退治に猫がとても大切にされていたよう。
あるミュージシャンが飼い猫が行方不明になり探し歩いた末辿り着いたこちらの神社で祈願したところ四日後に帰ってきたと雑誌に書いた事からだそうです。

くしくも6月2日は蘭ちゃんの誕生日。なんとしてもそれまでには見つけたい、藁にもすがる思いの祈願でした。

蘭ちゃんのいない間も凛くんは夜のお出掛けに出していたので『探してきてね』と毎回送り出していました。

そして27日。22時。
探しに行こうと玄関出たらば凛くんがいて。
おうちに入れようとしたら凛くんが振り向くのです……
と、そこには蘭ちゃんが(゜〇゜;)
そして呼んだら近寄って来たから抱き上げようとすると…ダメでした。

急いでご飯とマタタビを取りに行って再度チャレンジ。
成功しました!
おうちに入りすぐさま旦那さん呼んで(^_^)
って、お前寝てただろ(#`皿´)

いきなり食べさせるのもいけないと思ってウエットを少しあげました。

足は真っ黒。首輪も真っ黒。
体つきは少し痩せたかな。という位。
ケガもしてなかったけど、1ヶ所ハゲがありました。
いつできたのか…もしかしたらストレスに依るもので以前からあったのかも知れません(つд;*)

ご飯のあとは以前のように

嬉しすぎて言葉になりませんでした!

暫くゆっくりした後は可哀想だったんだけど速攻シャンプー。


11日間のお外の汚れは2回のシャンプーでも落ちませんでした…

ブログにあった40日後に比べたら、早い帰還となりましたが。
本当に長い長い11日でした。
仕事を休む事も出来ず、今もしかしたら窓の前で開けてくれと鳴いているかも知れない!!!と思うととても仕事に集中などできませんでした。

続く。



人気ブログランキングへ



蘭の家出 その1 失踪と反省

2014年05月29日 | 
実は蘭ちゃんが家出をしておりました!
今はもう戻りましたが…


少し蒸し暑かった5月16日。
2階の寝室の窓を網戸にして、1階のソファーでお昼寝をしていました。

蘭ちゃんもいつも通り、のんびりしていたんです。
これが最後の姿になりました。
(いつもは網戸でも誰も出ようとしていなかったので安心していました)

夕方お昼寝から目覚め、いつもの猫点検をしに2階に行くと網戸が10センチほど開いていました。
『えっ?!!!』と思い確認すると蘭ちゃんがいませんでした。
しかしながら蘭ちゃんも以前はお外に出していたことがあったので、軽く玄関前で呼ぶくらいで、探しには行きませんでした!
以前のお出掛けのように帰ってくるものかと…

しかし夜中になっても帰らずそれでも私達夫婦は帰ってくるものと思っていました。

さすがにヤバイと思い始めた19日。然るべき所に届けを出して、早朝、夜、出来る時間に探しました。
が、こちらの地域は梨園や大きい屋敷の農家など入って探せない場所も多く探せるところは限られていました。

怪我していないか。
事故にあっていないか。
変なものを口にしてはいないか。
おうちが嫌になってしまったのか。
帰りたくても帰れなくなってしまったのか。

猫は耳がいいので音を鳴らしながら探しました。
凛くんの付けている首輪の鈴。
大好きなモンプチの袋の音。

蘭ちゃん知りませんか?

なんの反応もない日が続き、夜寝る前は夫婦で泣いていました。

そしていよいよ、少し遅かったかなと今は思うのですが、いなくなって1週間後の23日、迷い猫のチラシを制作しました。

ご近所の方には申し訳なかったのですが、一軒一軒ポスティングさせていただき、更に電柱に貼りました。

そんなとき日刊ねこまんがさんの家出猫のブログを読みました!

いつもは出ない2階の窓。
猫嫌いな蘭ちゃん。

気は強いけど弱虫の蘭ちゃんはいつもいじめられていました。

こんな姿も見せていたので、
きっとこういう環境が嫌になっていて、かつ誰かに追いかけられて飛び降りてしまったのだろうと。
日刊ねこまんがに書いてある通り家出なんだと(´д`|||)

このブログにはなんと40日後に痩せてしまった姿で見つかった。
胃のなかにはビニールなどが入っていたとあり、命があっただけでも良かったけど悲惨な状況になんとしても早く探さなければと改めて感じました。

続く。


人気ブログランキングへ

早起きしたけど

2014年05月28日 | 
昨日はりゅうくんのお散歩の為に早起きしたんだけど、りゅうくんママから、
『雨なんでお散歩大丈夫です!』と言われ……
無駄に時間があったので猫達の横で

最近ハマりまくってる『キャンディクラッシュ』を午前中いっぱいやってました(笑)

晴れてきたから、ならばと芝刈りを!
研ぎ具合はどうかな…

いい感じの切れ味♪
わかりますかねぇ…

刈ったところ凄くキレイ(^-^)/

杏ちゃんも納得の出来になりました♪

ベランダにカマキリ。

ちっさ~!!!
虫が増えてくる季節ですね( ´_ゝ`)

昨日の夜、部屋に入り込んだ小さい蛾の捕物劇に凪さん大興奮でした(笑) 


応援クリックお願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ


絶妙なバランス

2014年05月27日 | 
先日行ったIKEA。
昔ペット用品を扱っていたのをご存知でしょうか?

北欧のお店らしく、とってもオシャレたったんですよ~!!!
ラタンのベッドや壁面キャットタワー等々。ちょっと見ないような素敵な物だっんです!
もう扱いがないのが非常に残念なりんママです(´д`|||)

それにしても、照明変えただけでキッチンに立つのが楽しくなっている単純なりんママですが、ほぼ喫煙のための点灯となっております(笑)

前に通勤に使っていた道のタバコ屋さんの看板に
『タバコは心の日曜日』と書いてあって、「わかるわかる~!!!」と、前を通る度に思いました(^_^)

一体、いくらまで値上がったら止めるのだろうか(笑)多分、1000円でも止めれなそうだなー(^_^;)))

猫への投資とタバコの為にお給料上がるように日々頑張ろう\(^_^)/

ピン付けてて恥ずかしいわぁ(´д`|||)

んでもって、昨日はこれ買った!↓

ステンレスマグ。
これ!洗うのめんどくさいんだよね~!!!しかも荷物になるし(*_*)
しかしながら普段全然お金使わない旦那さんが毎日持っていってる手前、お金使ってる私が持っていかないのもなんだかねぇ…

とりあえず、
『The 節約する気はある!!!』アピールしとくか(笑)

倹約家の旦那さんと、やや浪費家の私。
悩んで買い物する旦那さんとインスピレーションで買う私。
バランスがとれてます\(^_^)/

『今日は何買ってきたの~?』ってよく聞かれます(^_^;)))

東急ハンズ大好き(^-^)/

応援クリックお願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ