夏に父が亡くなった。実感はいまだにない。数年前から施設に入っていたので、その時からもう既に父の存在はない😱
毒母が何でお見舞いに行かないの?と言うが、何で行かなくちゃいけないのか?厳格で父と話したり思いでも殆んどない。毒母なら父も毒父となる。
何か変換すると「どくぼ」➡️毒簿が出てくる。📱覚えてくれ~(笑)毒母に変換するんだぁ。
「毒親」は1発変換できるぅ!嬉しいなあ。
話を戻そう💦
YouTubeとかで葬儀を安くするには?とか色々あるけど、本音は言わない。言えないのか、スポンサーつかなくなるんだろうね。結局、差障りのない話で終わり期待はずれのものが多い!
いつから坊主に出すお布施の相場が決まったのか?宗教は皆、「お気持ち」でいいはず。費用がかさむなら、見栄を張るなといいたい。
送迎の車、お燗、骨壺、等々必要な物はしかたないとして、坊主のお布施、戒名、香典返し、必要かな?
戒名は何でつけるの?
この限界と執着を取るためにあの世での新しい名前をつけるといいらしい。だが、あの世、天国地獄とかあるのかなあ。まあ、百歩譲ってあるとしても、坊主に頼む必要なし!キッパリ断言します!
戒名は自分でつけるか家族に付けてもらえばタダです🤭
どう付けていいかわからなかったらネットで調べたら?
高僧に付けてもらえば良い所に行けるとでも?自分の生前の行いに自信がないのかな?😅
あと、坊主に出すお布施。
これは無信仰の人だとしょうがないかもね。御霊の送り方がわからないから。でも色んな宗派のお経、ネットで調べたら出てくるんじゃない?
CDもあるからネットで購入するのもいい。お経の抑揚がわかる。
要は、あなたはシにましたよ。って亡くなった方に気づかせてあげればいいんだから。自分の葬儀を見て自分はシんだのかな?と気付く人が多いみたいですね。まだ経験ないんで推測ですが(笑)
このシも変換しにくくなってるのもなんだかねぇ。
自殺したら、自分を裁いた罪で地獄に落ちるよ!って教えればいいだけじゃん😅徳育の中に組み込めよ。
また脱線💦
香典のやり取り。
昔は立派な葬祭場とかなかったからね、村の人総出で冠婚葬祭してたわけでしょう?
今でも費用かかるから、やりたい人はすればいい。決まりはないよ。
以上、先人達がやって来た事、令和でもう一度見直したらと思う。
これは必要かどうか。ひとつひとつ吟味していったらと思う。
習慣や伝統は、悪しきもの不必要なものも沢山あるよ😎
何でこんな事しないといけないんだ!めんどくせぇなあと思った自分の感性を信じたい。
まあ、でも…災害や事故等々、突然シ、子供や若くして家族亡くしたらこの通りではないよね。遺族が好きなように思い残す事なく弔ったらいいと思う。
私の父は80代で老衰だったからね。大往生だよ。この世にミレンを残さないようにするのが葬儀だと思う。
まあ葬儀の打ち合わせで、世間の相場はこうなってます…って何度も言われた。世間のために葬儀するのかよ!って言い返せない気弱な私はここで発散するのでした👅