2015.6.27(土)Rockaのお客さんで結成された「Brewtyche(ブルーティッシュ)」がライブを演りました!
60’~70’ハードロックの名曲をカバーするバンドです。ギターの「いけちゃん」が主導を取りRipers(ライパーズ)ファンクラブ会員No.3の若旦那をボーカルに誘ったのです!
ベースは「ヨシミさん」です。キーボードを弾く姿は何度も見た事がありますが、ベースを弾くのは初めて見ました!!
ドラムは「たかのさん」です。Rockaではお馴染の方です。当初Brewtycheでドラムを叩いていた方が仕事の都合で続けられなくなったので、参加したとの事です。
Rockaは様々なプレイヤーが訪れるので、趣味が合えばいつでもバンドが出来ますね!また、ヨシミさんのように普段はバンドで演奏しない楽器でも参加できますね!!
それでは「Brewtyche(ブルーティッシュ)」のステージ模様です!!
若旦那は外国人になってました#$%!(意外に可愛いです!) クリーム、ジミヘン、ツェッペリン、パープル・・・etcと豪華な選曲でした!!イチロウさんは狂喜乱舞でした!!
それでは各メンバのショットです。最初は「いけちゃん」です。この方は自身のバンドも演ってるのですが、今回のバンドは趣味丸出しといったところですね!!
普段のRockaでもオーナーに怒られるまで今回のような曲を延々と弾き続けます!!ギターのテクはもちろん最高です!!
弾き込んだ感のあるサンバーストのストラトです。50年代後期モデルでしょうか?クラプトンの「ブラウニー」を彷彿させますね!!
次は若旦那です。本人は真面目に外国人になり切ってました。おそらく「ロバート・プラント」でしょう!語りも全て英語でした!!(通訳をいけちゃんがしてました・・・)
歌の方は声量から高音域まで素晴らしい歌唱力でした!!Ripers(ライパーズ)のライブではいつも観客席からのコーラスが聞こえてきますからね!!ブラボー!!!
ヨシミさんです!以前からRockaでお見かけしていたのと昨年10月王様ライブでの「Spark Superb」と12月Rockaでの忘年ライブでキーボードを弾くことは知ってましたが、今回はベースでしたね!
物静かな感じでキーボードを操る姿とたんたんとベースを弾く今回の姿から「ジョンジー(ジョン・ポール・ジョーズ)」を思い浮かべました!!
ベースも本当に上手ですね!運指も綺麗ですしグルーブ感はまさに「ジョンジー」でしたね!!!
そしてドラムの「たかのさん」です。この方のドラミングは凄いです!Rockaで時々聴きますが、スティックが太鼓の皮にのめり込むような叩き方です!迫力があります!!
それではBrewtycheのライブ模様をまとめてご覧ください!!
また、対バンしましょうね!!