第14回芋煮ライブです。Ripers(ライパーズ)は昨年に続き出演させて頂きました。今年は前日から雨降りでした。当日の早朝(6時集合)準備も雨合羽を着ての作業でした。
幸いにも雨は小降りになり最後の方は曇り空でしたが明るくなりました!お天気の神様もロックが好きなんですね!
撮影させて頂いたバンドを掲載いたします。皆さん楽しくロックしてました!野外という開放感から見ている方もノリノリでした!!
全てのバンドを撮れなくて申し訳ありません。それでは出演順に報告いたしまっす!
まずは「矢代秀晴&サウスフィールズ」名前からサザンロックをイメージしました。始まるとビートルズの楽曲を中心とした演奏でした。「ドント・レット・ミー・ダウン」は感動しました!!ドラムは「まるはーどろっかーさん」でした!
「なべちゃんと愉快な仲間たち」です。80年代ハードロックの感じがすっげぇ良かったです!1曲目はジューダス・プリーストの「The Hellion~Electric Eye」みたいでした!!まるさんのドラミングが炸裂でした!!
「5000Drop」です。5000⇒五泉なんですね!ギターの「伊藤さん」とボーカルの「まゆゆさん」は知ってました。ノリの良いロックを堪能させて頂きました!!
急きょの出演となった「きよ里&和気優」です。よく見ると「矢代秀晴&サウスフィールズ」に出ていた二人です!現在、ユニットでツァー中なんだそうです。
三線とエレクトリックギターの絡みも面白いですね!
「プレーリードック」です。皆さん付け髭での登場です!ZZトップみたいだなと思いました。でも軽い感じのカントリー風の曲からスタートしました。
演奏が進むにつれてドゥービー・ブラザーズやザ・バンドの曲が登場してイチロウ的には大変嬉しかったです!!
さあ「ぐでん」の登場です!やっぱり一番人気ですね!会場に来てくれた方々と話をすると必ず「ぐでんを見に来たんだよね!」と言ってました!!
途中でまるさんのアンプが調子悪くなり音が出なくなったけど、残りのメンバで何事もないかのように会場を盛り上げていたのには驚きました!!さすがですねぇ!!
トリは「ロッキン」です。ぐでんの後でやりづらそうでしたが、お客さんの興奮状態を更にヒートアップさせる演奏でした!!陰陽座の楽曲を完コピしてましたね!!凄い!!
皆さま大変お疲れさまでした!そして楽しい時間をありがとうございました!!