はじめまして!
利府町でリトミックサークル ポワリエ を始めます。
サークル名のポワリエはフランス語で「梨の木」
利府の名産でもある梨、そして実もなり花も咲かせる梨の木のように
リトミックサークルを通じて
地域の子供たちの成長のお手伝いと子育てママを応援する、
そのようなつながりの場になれればと思い名付けました。
講師は私、渡辺文香と鈴木珠希の2名です。
はじめまして!
利府町でリトミックサークル ポワリエ を始めます。
サークル名のポワリエはフランス語で「梨の木」
利府の名産でもある梨、そして実もなり花も咲かせる梨の木のように
リトミックサークルを通じて
地域の子供たちの成長のお手伝いと子育てママを応援する、
そのようなつながりの場になれればと思い名付けました。
講師は私、渡辺文香と鈴木珠希の2名です。
ピアノ教室の年末最後はクリスマス会で終えたいと考えてます
ライフスタイルの変化に伴い長年勤めていた音楽教室も辞め、自宅ピアノ教室も閉じました。
以前は毎年生徒たちとクリスマス会をしていました。
人前で演奏をする機会を作るってすごく大切だから。
それとクリスマス会は演奏の他のお楽しみ会もして楽しい時間を過ごしてました。
コロナのこともありどこまで集っていいものかと考えましたが、子供にとっての経験は先延ばしするのはもったいない。
親御さんに相談してみたいと思います