今日の東京は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
午前中は強風~~!!
昨日(土曜)午前中は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
午後からは予報通り、天気が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
・・・・・
夜から明け方(多分~~??)台風並みの暴風雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
・・・・・凄かったです。PCにも注意報が何回も出ていました。
長期の旅行から帰り、洗濯・掃除の二日間、今日はの~んびり続きのDVD観賞日でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今回の旅行 三日目に韓国の友達が「世宗大王(セジョンデワン)」の陵墓へ行こうって事で
車出してくれました。
途中でお昼ご飯処ろへ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/67/9c0d13cf51e2a320ac5aca9ef3b3ccfe.jpg)
大きな道路から脇道へ~~周りは畑、そこにポツンと・・・・全ての食材は自家製~~壺が並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6b/f061ef9523ae8a041fc32a377f2d76f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6d/bf23913a559ebdcb3785d01b9d7ef776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/00/87d51195bbc2dd76d96a6308be1db798.jpg)
ずら~~とお皿が並んでいます。ここは、座ればこのお料理が出されます。お釜ご飯と汁物だけが人数分かな??
アルミの鉢の中身はどんぐりの粉で作った一品(くず餅より食感は有る)ソウルで以前にも食べた事が有ります。
子供の頃、祖母にどんぐりを食べてはダメって言われた事が有りますが、韓国ではポピュラーな食材です。
ご飯がとっても美味しく普段はご飯を余り食べない私が全部食べちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
お腹の中から綺麗になりそうな、健康食材満載でした(葉っぱの名前は解りませんがそれぞれ、良い味付けで~~)
お腹が満たされて向かった先が世界遺産にもなっている 世宗大王の陵墓へ
世宗(セジョン、せいそう、洪武30年4月10日(1397年5月7日) - 景泰元年4月8日(1450年5月18日))は、李氏朝鮮の第4代国王。世宗大王(세종대왕、セジョンデワン、せいそうだいおう)とも言われる。姓は李(イ、り)、名は祹(ド、とう、文字は示へんに陶の旁)。即位前は忠寧君(チュンニョングン、ちゅうねいくん)ついで忠寧大君(チュンニョンデグン、ちゅうねいたいくん)と呼ばれた。
ハングル(訓民正音)の制定を行ったことで知られ、儒教の理想とする王道政治を展開したとされ、後年「海東の堯舜」と称された。しかし一方で女真族への侵略戦争や強制同化策をとり、仏教を弾圧するなど、強硬策も行った。
晩年は病気がちとなり、それまで抑圧していた仏教にすがるようになった。1450年、53歳で薨去。先に没していた昭憲王后とともに、太宗の陵墓である献陵(現在のソウル特別市瑞草区)に合葬された。1469年、昭憲王后とともに京畿道驪州郡の英陵(通称・世宗大王陵)に移葬されている。
(ウィキペディアよりお借りしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/05/d35bf307a3542989ee6ea5a22697bb89.jpg)
韓国の10000ウォン札です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fe/fc54439a6b27a5619d2d122ce2d39cb6.jpg)
ソウルの光化門通りのキンキラ像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/81/85b005f238e516d7a17007997e6a2a93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/99d5bb525b5d71f7c478f187527f745d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cf/3c97feae279c1edff642e895fbaea4b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/f2599b3d7b7f93f76509eba6a819b95a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/fc86a3da8508609f08d1dbc84c3a60f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2c/3f840f2ae48a81d3fc6df6a6bd71ef18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/21/279d1b8cf216385f78f3fbce0b4c26f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c0/902c522197e3f541f73c2e0c9bf06b92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/9518e5f4ef65e607fcc69c124d9259d7.jpg)
下に有る資料館には小、中?学生の課外授業?でいっぱいでしたが、陵墓は私達4人だけ~~
韓国のパワースポットでも有ります。お天気も良いので、広~~い敷地気持ち良く歩いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bf/8d1d15981192e46de0c46d54ad69a789.jpg)
ドライブに最適なお天気~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/80/145c680f0bac3303c5f0201e76e4f45e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c7/6836c5a964c47126081b1e026b62d1da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/17/e45ba75ace5067ba5cdbc7a841c1cbc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/c90e875a3369b56970e5511e7ebd8933.jpg)
ここは何処でしょうか?? 地名は解りませんが・・・・ここは
喫茶店
です。
部屋が満室だったので~~私達は外で頂きました。(部屋に入れたら時間制限が無いらしくなかなか空かない~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
)
帰りに東大門で降ろして貰い私達は、東大門でお買い物~~近くの市場に立ち寄り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cd/0abc6b650f9b49baafdb5faae79e6314.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/00b4ba5208f5fb19165f7c3f9570d430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0f/53274a1193bde1a5de7065e7fac6623b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/9e4ba6dad0fe05676f415fae373de039.jpg)
食材とか色々買いたい物がいっぱいでしたが、これから香港へ行くので買う物は限られました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回の9泊11日の旅 (ソウル3泊 香港5泊 マカオ1泊)全てフリーの旅だったので、楽しかったです。
ソウルの友達にもお世話になったけど~~
香港のお友達には本当にお世話に成りました(私は初対面)ちょうど、イースター休暇だった事も幸いして、マカオまでお付き合いして下さり、美味しいご飯と観光出来ました。
私達は一泊でしたが、彼女は夜遅くのフェリーでマカオから香港へ帰りました。帰国の日、夕食もお付き合いしてくれ
ミシュランのお店で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/26/28a1610c19f592e41722b38bf315a15b.jpg)
子豚の炭焼き~~睨まれて怖かったけど、マジに美味しかったです。
夜遅くまで遊びまくり朝はゆっくり~~ お昼ご飯と夕食はガッツリと~~デザートまでしっかり頂き~~
ソウル、香港、マカオ 美味しい物の食べ歩き・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_juice.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
帰って来て5日に
カーブス
月一の測定・・・・・・
体重・ウエスト・下腹 全て3月と変わらず、体脂肪が-3 凄いです ず~と減らなかった体脂肪-3![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ほぼ、一日中歩いていたのが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
月曜日からは、普通の日に戻ります。またまた
DVD
テレビ三昧の毎日に~~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
体脂肪も戻りそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨日(土曜)午前中は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
夜から明け方(多分~~??)台風並みの暴風雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
長期の旅行から帰り、洗濯・掃除の二日間、今日はの~んびり続きのDVD観賞日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今回の旅行 三日目に韓国の友達が「世宗大王(セジョンデワン)」の陵墓へ行こうって事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
途中でお昼ご飯処ろへ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/67/9c0d13cf51e2a320ac5aca9ef3b3ccfe.jpg)
大きな道路から脇道へ~~周りは畑、そこにポツンと・・・・全ての食材は自家製~~壺が並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6b/f061ef9523ae8a041fc32a377f2d76f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6d/bf23913a559ebdcb3785d01b9d7ef776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/00/87d51195bbc2dd76d96a6308be1db798.jpg)
ずら~~とお皿が並んでいます。ここは、座ればこのお料理が出されます。お釜ご飯と汁物だけが人数分かな??
アルミの鉢の中身はどんぐりの粉で作った一品(くず餅より食感は有る)ソウルで以前にも食べた事が有ります。
子供の頃、祖母にどんぐりを食べてはダメって言われた事が有りますが、韓国ではポピュラーな食材です。
ご飯がとっても美味しく普段はご飯を余り食べない私が全部食べちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
お腹の中から綺麗になりそうな、健康食材満載でした(葉っぱの名前は解りませんがそれぞれ、良い味付けで~~)
お腹が満たされて向かった先が世界遺産にもなっている 世宗大王の陵墓へ
世宗(セジョン、せいそう、洪武30年4月10日(1397年5月7日) - 景泰元年4月8日(1450年5月18日))は、李氏朝鮮の第4代国王。世宗大王(세종대왕、セジョンデワン、せいそうだいおう)とも言われる。姓は李(イ、り)、名は祹(ド、とう、文字は示へんに陶の旁)。即位前は忠寧君(チュンニョングン、ちゅうねいくん)ついで忠寧大君(チュンニョンデグン、ちゅうねいたいくん)と呼ばれた。
ハングル(訓民正音)の制定を行ったことで知られ、儒教の理想とする王道政治を展開したとされ、後年「海東の堯舜」と称された。しかし一方で女真族への侵略戦争や強制同化策をとり、仏教を弾圧するなど、強硬策も行った。
晩年は病気がちとなり、それまで抑圧していた仏教にすがるようになった。1450年、53歳で薨去。先に没していた昭憲王后とともに、太宗の陵墓である献陵(現在のソウル特別市瑞草区)に合葬された。1469年、昭憲王后とともに京畿道驪州郡の英陵(通称・世宗大王陵)に移葬されている。
(ウィキペディアよりお借りしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/05/d35bf307a3542989ee6ea5a22697bb89.jpg)
韓国の10000ウォン札です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fe/fc54439a6b27a5619d2d122ce2d39cb6.jpg)
ソウルの光化門通りのキンキラ像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/81/85b005f238e516d7a17007997e6a2a93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/99d5bb525b5d71f7c478f187527f745d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cf/3c97feae279c1edff642e895fbaea4b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/f2599b3d7b7f93f76509eba6a819b95a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/fc86a3da8508609f08d1dbc84c3a60f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2c/3f840f2ae48a81d3fc6df6a6bd71ef18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/21/279d1b8cf216385f78f3fbce0b4c26f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c0/902c522197e3f541f73c2e0c9bf06b92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/9518e5f4ef65e607fcc69c124d9259d7.jpg)
下に有る資料館には小、中?学生の課外授業?でいっぱいでしたが、陵墓は私達4人だけ~~
韓国のパワースポットでも有ります。お天気も良いので、広~~い敷地気持ち良く歩いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bf/8d1d15981192e46de0c46d54ad69a789.jpg)
ドライブに最適なお天気~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/80/145c680f0bac3303c5f0201e76e4f45e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c7/6836c5a964c47126081b1e026b62d1da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/17/e45ba75ace5067ba5cdbc7a841c1cbc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/c90e875a3369b56970e5511e7ebd8933.jpg)
ここは何処でしょうか?? 地名は解りませんが・・・・ここは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
部屋が満室だったので~~私達は外で頂きました。(部屋に入れたら時間制限が無いらしくなかなか空かない~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
帰りに東大門で降ろして貰い私達は、東大門でお買い物~~近くの市場に立ち寄り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cd/0abc6b650f9b49baafdb5faae79e6314.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a4/00b4ba5208f5fb19165f7c3f9570d430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0f/53274a1193bde1a5de7065e7fac6623b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ee/9e4ba6dad0fe05676f415fae373de039.jpg)
食材とか色々買いたい物がいっぱいでしたが、これから香港へ行くので買う物は限られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今回の9泊11日の旅 (ソウル3泊 香港5泊 マカオ1泊)全てフリーの旅だったので、楽しかったです。
ソウルの友達にもお世話になったけど~~
香港のお友達には本当にお世話に成りました(私は初対面)ちょうど、イースター休暇だった事も幸いして、マカオまでお付き合いして下さり、美味しいご飯と観光出来ました。
私達は一泊でしたが、彼女は夜遅くのフェリーでマカオから香港へ帰りました。帰国の日、夕食もお付き合いしてくれ
ミシュランのお店で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/26/28a1610c19f592e41722b38bf315a15b.jpg)
子豚の炭焼き~~睨まれて怖かったけど、マジに美味しかったです。
夜遅くまで遊びまくり朝はゆっくり~~ お昼ご飯と夕食はガッツリと~~デザートまでしっかり頂き~~
ソウル、香港、マカオ 美味しい物の食べ歩き・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_juice.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
帰って来て5日に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
体重・ウエスト・下腹 全て3月と変わらず、体脂肪が-3 凄いです ず~と減らなかった体脂肪-3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
月曜日からは、普通の日に戻ります。またまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0079.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます