6月22日(土)のち
台風、続けて来てますね…(´д`|||)
皆さま、被害は大丈夫ですか?
水路や河川敷…見に行ってはダメですからね~っ!
心配なのは解りますが、
足をとられて落ちたら大変…(-_-;)
グッと我慢して雨戸等々、閉めましょう!!
この台風が行っちゃった後って…暑いのかしら?
それもそれで…大変。
この1週間、お散歩がショートコースで
不満バリバリのRIZUさん。
家の中を、何かに取り付かれたように
走ったりしてました…(´д`|||)
いつスイッチが入るのか解らず…
何回も足を踏まれました…チッ
トマトさんが赤くなりちう!
で、散々狙われ…
とうとう、お味見に…(-_-;)
今年のトマトさん…
かぁ~ちゃんのお口に入るのかしら?
無花果も花をつけ始めました。
この無花果は、赤紫色にならず緑色のまま。
しかも、スーパーマーケットや八百屋さんに
売ってる大きさにはなりません。
けど、甘いっ♪
ミョウガさん、伸びてます!
収穫のタイミングが全く解らず…
チェックはしているのですが、
どうなるコトやら~っ!
先日、開花した柱サボテン!
鬼面角(キメンカク)という種類。
花の咲く前はこんな感じです。↓
茶色の植木鉢(二つ)が
大きくなり過ぎて、バッサリと半分に。
その半分が、紺色の植木鉢(二つ)です。
先日に引き続き、
開花♪
今回は二つ同時に咲きました~(^w^)
外は暗かったので、玄関先にズルズルと入れて
撮影です。
モデルさん、眠さ限界でお付き合い頂きました。
笑顔なんて…全く無しだぁ~っ!
今晩あたり、最後の開花があるでしょうか?
台風、続けて来てますね…(´д`|||)
皆さま、被害は大丈夫ですか?
水路や河川敷…見に行ってはダメですからね~っ!
心配なのは解りますが、
足をとられて落ちたら大変…(-_-;)
グッと我慢して雨戸等々、閉めましょう!!
この台風が行っちゃった後って…暑いのかしら?
それもそれで…大変。
この1週間、お散歩がショートコースで
不満バリバリのRIZUさん。
家の中を、何かに取り付かれたように
走ったりしてました…(´д`|||)
いつスイッチが入るのか解らず…
何回も足を踏まれました…チッ
トマトさんが赤くなりちう!
で、散々狙われ…
とうとう、お味見に…(-_-;)
今年のトマトさん…
かぁ~ちゃんのお口に入るのかしら?
無花果も花をつけ始めました。
この無花果は、赤紫色にならず緑色のまま。
しかも、スーパーマーケットや八百屋さんに
売ってる大きさにはなりません。
けど、甘いっ♪
ミョウガさん、伸びてます!
収穫のタイミングが全く解らず…
チェックはしているのですが、
どうなるコトやら~っ!
先日、開花した柱サボテン!
鬼面角(キメンカク)という種類。
花の咲く前はこんな感じです。↓
茶色の植木鉢(二つ)が
大きくなり過ぎて、バッサリと半分に。
その半分が、紺色の植木鉢(二つ)です。
先日に引き続き、
開花♪
今回は二つ同時に咲きました~(^w^)
外は暗かったので、玄関先にズルズルと入れて
撮影です。
モデルさん、眠さ限界でお付き合い頂きました。
笑顔なんて…全く無しだぁ~っ!
今晩あたり、最後の開花があるでしょうか?
RIZUさん、完熟で新鮮で、美味しかったろうな~^^
ウチも前作ったんだけどね・・なんか皮が硬くていまひとつ美味ではなかったので、以来挫折してますー^^;
柱サボテンさん・・ふたつ同時にとは見ごたえありましたね♪
夜咲いたつもりなのに明るい所に連れてこられて戸惑ってませんでしたか?(笑)
でもやっぱり、明るい方が全体が綺麗に見えて良いですね♪
あとひとつ・・・まだ見ますか~?(笑)
RIZUちゃん、お疲れ様でした。(^^)
すごく赤くて美味しそうなのですが…
いまだに、かぁ~ちゃんの口に入ってません!Σ(×_×;)!
食べ頃ではない、青くて硬いのもブチッ!!とヤラレます。ふぅ…(-_-;)
柱サボテン、最後も見ましたよ~(^w^)
でも、だんだん花が小さくなっているような…
そうですよね!
いきなり明るい部屋に移動されて…焦ったコトでしょう!可哀想なコトをしました(反省)
でも、じっくり観察できました(笑)
一晩だけだなんて…ステキですよね。
ここ何年かは、けっこう咲いてくれるのでサボテンにとっては危機的状況下なのでしょうか!?(笑)
RIZUさんには遅くまでお付き合い頂きました。
モデルのお顔ったら…(-_-;)
笑顔は無かったですが(笑)写真も撮れて良かったです。
毎回、ドアップ&ド迫力!(ヒエーッ)
お毒見役の任務による、真剣な顔?
ただのウマウマ、ロックオン?
スゴいお顔で食らいついてますよね…(-_-;)
お毒味っ!
毒が盛られていても、自ら解毒の勢いです。