今現在、次男の足に再びウイルス性イボができてしまっています😭
始業日の2日前に、足の指に嫌な予感しかしない出来物を発見して、夏休み最終日に皮膚科へ行き、やっぱりウイルス性イボだった💦
次男もかかったの2回目だったかな…。長男もだけどイボ治療通いすぎて分からなくなってきたわ😂
前回、次男もかなり頑張ってガッツリ液体窒素のスプレーで焼いてもらったから血豆になって、2週間経った昨日はかさぶたの状態で皮膚科へ!
さすがにまだ芯があるとのことで、今度は綿みたいなのに液体窒素をつけてあるやつを直接イボにじゅーーーーーー😖
長く感じるけど6秒くらい?を3回ほどやって、新しい皮膚も出来てるものの、そこから血が出てるレベルで、これはほんとよく耐えたなと思った!!
以前の経験で直接当てる方がスプレーより痛いのを知ってるから本人最初ひいてたけど、あんなに耐えられるとは成長を感じました…!
終わっても歩くのも痛そうで、帰宅したら靴の中敷きに血がべったり😭絆創膏じゃ抑えきれないっていうね😭
頑張った分これで終わるかもしれないし、根絶出来てることを祈るしかない😭
そこの皮膚科は曜日によってもう1人先生がいるんだけど、今次男が焼いてもらってる先生は厳しくて、強めの薬で早く治すタイプだし液体窒素も痛がってても結構やる!
もう1人の先生は優しくて無理させずゆっくり治す系。
それを知った上で次男が選んで厳しい方の先生にしたけど、次もその先生で頑張って早く治したいそう👏😭
偉い!
でももうイボやだからプールやめたいって言ってる(笑)😂