連投です(笑)
日曜日、福岡の津屋崎という場所へ行ってきました。
私の大好きな場所です。
嵐のCMで有名になった宮地嶽神社の近くにある
小さな港町、津屋崎千軒。

その一角にある「藍の家」での小さなイベントで
地元の陶芸家さんの作品を2点購入♪

この藍の家もドラマで使われたそうで
築100年以上。

何気に野菜の安さにびっくり。

ここは私が津屋崎に始めてきた時にお世話になった王丸屋さんです。

何気に野菜の安さにびっくり。

ここは私が津屋崎に始めてきた時にお世話になった王丸屋さんです。
民泊もされており、私はどうしても泊まりたくて一人で一泊しました(^o^;)
ここの店主さんは若くて面白いトオルくんという方です。
この方も自由に生きられてて好きですが、やはり女性の私としては
このトオルくんのお母さんが大好きで!(笑)
普段は東京に住んでありますが
時々帰ってきて店番をされてます。
昨日はちょうど、お母さんがいらっしゃるということで遊びに行ってきました!

そしたら、ちょうど温かいお鍋を用意されたばかりで♪
タイミングばっちり!!

ちょうど、人が居ない時間だったので
ロビンと二人、お母さんと三人で
おしゃべり&ランチタイム♪
色々と作品作りに悩むことが多い日々が続いていて、
メンタル低下気味だった私に
エネルギーを頂きました!

そして、私が悩んでた一つのことについても
スパッとサックリ(笑)助言してくれて
私も目が覚めた思いでした!
制作疲労やら、考えることが多くなって
何をどうしたらいいのか、
何からすればいいのか、
よくわからなくなり悶々としてしまう事が増えていた。
悩んでるとか話したわけじゃないけど
お母さんの一言はとても大きかったです♪
やっぱり、外へ出ていろんな人と色んな話をすることですね!
どこにヒントがあるかわからない!

ロビンも王丸屋さんでのんびり。
途中ウトウト座ったまま、アゴをカートの縁に置いて寝てました(笑)
その姿を写真に撮れなかったのがざんねーん。