今度の日曜 2009年09月30日 16時39分11秒 | 釣り日記 ↑京都の高雄近くの山にある沢池です。広くて結構きれいです。 ちゃんとした道がなくて標高が高いので歩いて大変です。 ■今日は雨の中近くの野池に釣りに行ったんですが、 警備員が出なさいとか絡んできおってホンマうざかったw 今度の日曜日は朝から↑の写真の池(湖?)にK君たちと行きます。 ここは結構魚がいそうです。 バスやフナが釣れるかもしれません。。。 釣れたら大きさぐらいは載られるんで 期待しといて下さいね~www
加茂川でカエル 2009年09月27日 18時10分21秒 | 釣り日記 今日は、加茂川につりに行きましたw 行きしに釣具屋でハードルアーともじゃもじゃを買って、 加茂川にバスを狙いに行ったのですが・・・ バスがおらん・・・鯉とウグイはいるのだが・・・ バスの用意しか持ってきて無かったので 諦めかけていたその時!何かがかかったっ! なんだ!何がかかったんだっ! ・・・。うむ、これはカエルじゃな・・・。 蛙がもじゃもじゃをぱくっと丸のみw でもそうとうでかいカエルでした。。。 軽く20センチを超えるサイズですw まあこれはこれで楽しいのだが・・・ うーん・・・
「海がきこえる」 2009年09月26日 14時04分05秒 | 映画鑑賞 ↑「海がきこえる」1993年、原作;氷室冴子、望月智光監督作品。 映画としてではなくテレビ放映されたスタジオジブリの長編アニメ。 高知、東京が舞台となっている。 ■さっき見ましたw テレビ放映なのであんまり有名ではないのですが 昨日たまたまビデオレンタルをうろついてたら見つけたんで まあどうせ暇やからええかなーなんて感じでw 高知弁で話しているのがよかったですね。 やっぱり、東京とかに行って、 地元の言葉や風習などを忘れてしまうのは悲しいです。 出来れば関西に一生居たいなと思います。
双ヶ丘で・・・ 2009年09月24日 11時32分52秒 | (・へ・)トレーニング日記 ↑↑双ヶ丘ですw 道があるところはこんな感じですが、無いところは結構不気味やったりしますw ■最近また、ならびが丘でトレーニングをし始めていますw 野山や川を駆け回っていたあの頃に戻った気分です。。。 でもあそこは蚊が多くて・・・ ハチとかも大量にいますからね・・・ まあ昔からあそこにいたんで 虫さされなんて気にならなくなりましたがw あー 明日は体育大会に予行やぁ~~ だるいなぁー あれほんま時間の無駄やわぁー 4時間あったら映画何本見れると思ってんねん! っとー後半愚痴になりましたが今日はこの辺で・・・ 暇な日記ですみませんw orz
「耳をすませば」 2009年09月23日 06時39分41秒 | 映画鑑賞 ↑↑耳をすませば(1995年・スタジオジブリ) 多摩市を舞台にした近藤喜文監督作品。 「大切なものは、半径3メートル以内に全てある」 ↑宮崎駿の有名な言葉ですが、 これを表した映画じゃないかと私なりには思ったりしますね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%80%B3%E3%82%92%E3%81%99%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%81%B0 ■今日は昼間はk君と広沢池の近くで釣りに行きましたw ■夜から、ジブリ映画の「耳をすませば」を見ました^^ なんか、主人公と私が同い年という事もあって 話がリアルに感じました。なかなか良かったですw ※↓↓ここでフルで見れます。音ズレがひどいですが・・・ http://www.megavideo.com/?v=N0QXU755
愛媛県へ里帰り! 2009年09月21日 08時40分32秒 | ふつーの日記 ↑神戸を通過中w ↑二日目は松山城もよりまして・・・ ↑帰りしですね。明石海峡大橋を淡路島側から撮ってます 画像が相当悪くてすまぬw ■おとといから父の故郷、愛媛県に行ってました! 高速道路の渋滞に会いながら車で5時間半・・・ 上の写真はまあ人物はのせれないので 風景だけで勘弁を・・・ っということでー 今回なんと、初めて「いとこ」に会ったんですよw 一日目の夜に こっちの家族と、じいちゃんとばあちゃんと、 お父さんの弟の家族と一緒に食事しまして、 7時から11時まで盛り上がった後 カラオケボックスで1時まで二次会w やっぱり親戚なのでみんな何処となく顔が似てるし みんなおもしろいっ!www やたら盛り上がっちゃいまして 久しぶりにあん笑ったなって感じですw 本当に楽しかったです(^^♪
もののけ姫 2009年09月16日 16時41分48秒 | 映画鑑賞 ↑↑↑↑もののけ姫(1997年・スタジオジブリ)宮崎駿監督作品 自然と、人間の共存・・・ 室町後期(?)の日本で 憎しみを解き放ち、必死に争いを止めようとする蝦夷の青年アシタカ・・・ 破壊をつづける人間に憎しみを抱き、山犬として生きるもののけ姫、サン。 人間と自然の共存を目指して立ち上がる・・・ 色々な意味で非常に深い映画です。 今日はまえから見ようと思っていた「もののけ姫」を見ました! よかったです。感動しました! もののけ姫は一度かなり小さい頃に 見たことがあったような無かったような・・・という感じで、 もう一度見たいなーと思ってましてね。 少々難解ですが、上に書いてある通り非常に深い映画なのでお勧めです。 ↓↓↓↓↓ここでフルで見れます。再生ボタンを2回クリックしてください。 http://www.megavideo.com/?d=NTS2JZII
またまた買いましたw 2009年09月13日 20時54分23秒 | 楽器、音楽、本 etc... ↑↑今日はカナート洛北に行って「ソロギターのしらべ~ジブリ作品集~」を買いました。 南澤大介というギタリストの アコースティックギターアレンジの楽譜です。 別にジブリが好きだからかったのではありませんよっw (いやそれもあるか・・・w) エレキのゆがんだかっこいいサウンドも好きですが アコースティックギターの落ち着いた美しいサウンドもいいものです。 優しい音楽は心をいやしてくれますね。。。
買ってきましたw 2009年09月12日 14時39分01秒 | 映画鑑賞 ↑↑もののけ姫(1997年・スタジオジブリ)宮崎駿監督作品 ↑↑風の谷のナウシカ(1984年・スタジオジブリ)宮崎駿監督作品 今日は雨降り・・・ こずかいが入ったので中古ビデオ(dvdだと高くつくので)を買ってきましたw ジブリシリーズ、「風の谷のナウシカ」と「もののけ姫」です。 近くのブックオフで まえから105円までさがらへんかなぁと思ってたんですが もう諦めて450円で買いました。 雨でひまやからあの長い映画に挑戦しようかな・・・
おふざけww 2009年09月10日 16時02分01秒 | ふつーの日記 昨日勉強だるいなぁ~ と何気なーく思いついた絵を描いてみましたw(似てんのか似てねえのかw) ↑↑↑↑マイケルジャクソンのつもりwww マイケルさん、おふざけで失礼します orz まあ最近のマイケルジャクソンを思って書いたんですがね、 整形前の昔のマイケルはかっこよかったなぁ・・・ 「BAT」の頃なんて最高でしたね。 ↓↓↓知らない方(いねえと思うがw)はこちらで http:// ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%8 2%B1%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%8 2%BD%E3%83%B3
はぁ・・・(暗い話題ですみませんw) 2009年09月08日 22時15分39秒 | ふつーの日記 はぁ・・・ (暗い話題でスミマセンwいやな方はスルーでお願いw) いい事ないなぁ・・・ 学校行くと 勉強はいいんやけど、それ以外で疲れるというかぁー 家帰ったらはぁ・・・ みたいな・・・w せっかく釣りで気分なおしても 学校行くとなんかイライラする~! 時間がなくて発散もできない・・・ こんなことってありませんか?
海釣りに行きましたっ! 2009年09月06日 19時12分42秒 | 釣り日記 ↑釣り馬鹿Tシャツで釣りw ↑こんなところです ↑小アジですね。サビキでどっさりです^^ ↑ベラです。チヌを狙ってるとよくかかるw 僕、手が超でかいので魚が超小さく見える・・・ ■今日は父と一緒に福井県、大飯町、大島へ釣りに行きました! 漁港のようなところで、小アジが群れていましたね。 サビキで小アジを狙い、ルアーでイカを(これがつれんのだわw) ねらって、さらにチヌ針でべらなどを釣りました。。。 ■エサ;;ゴカイ、海老、オキアミ。 ■釣果;アジ100匹以上 ベラ3匹 グレ4匹 イシダイ(子)1匹 鯛2匹 クサフグw;6匹ww てな感じですねw楽しかったですよー^^
近くの池で馬鹿食いブルーギルw 2009年09月04日 22時17分07秒 | 釣り日記 ■近くの池のブルーギル23・4cm↑↑ 今日はt君、k君、O君と 近くの池にブルーギルをお手軽につりに行きましたw もう入れ食い状態で50匹以上は釣れましたw まあブルーギルといえども殺したりせずに すべて逃がします。 まあでも産卵期が終わったとこなので稚魚が多いですねw 大きいのはあまりいませんでした。 ↑のは一応一番大きいやつなんですけど・・・ まあブルーギルとしては小柄ですね・・・ その後、ある事があってチョーショッキングな気分に・・・ 理由は聞かないでね・・・ 今日はもう一人にさせてください・・・orz
さーてトレーニングしよっww 2009年09月03日 17時05分59秒 | (・へ・)トレーニング日記 さーて、今日は席替えがありましたw (↑関係ない話題から入ってスマン orz) まあ結果は前よりましって感じかな・・・。 ってことでー 今からトレーニング開始ですが、 まだ私のメニューを書いたことが無かったな・・・ まあ興味無い人はスルーの方向でw 強い体を作りたいという方、参考程度に・・・ ■腕立伏せ各部分30回(合計90回) ■腹筋50回、横腹筋左右20回ずつ ■背筋40回、 ■ダンベル(6キロ)、各部分20回ずつ(計100回) ■サンドバッグに向かってパンチとキック ぽこぽこメニュー。 ■ランニング1時間 ■懸垂30回 まあこんな感じかな・・・ あまり毎日やりすぎると体に悪いので 出来れば無酸素運動は1日おきにやるといいです。 出来ないという方は始めは軽くやって 徐々に馴らしていきましょう。
4時間だぁ~~! 2009年09月02日 13時34分37秒 | ふつーの日記 今日は奇跡の四時間授業ですっ 大げさかw しかも 45分授業で12時半ぐらいに全部終わりました。 っていう事なんですがー 久しぶりのやすみは何をしていいか分からない・・・