ノイシュヴァンシュタイン城の命名がルートヴィヒ2世の死後なのは有名な話です。王は生前、ホーエンシュヴァンガウ新城と呼びました。では現名を付けたのは誰?どうやら地元の新聞らしいのです。王の悲劇は、建設に命を懸けた城の名付け親の権利を… twitter.com/i/web/status/9…
— ドイツ幻想風景 (@SatoruOHATA) 2018年1月14日 - 08:01
ポプテピピック
— 【衣装解説】脳筋ありす (@nokinAlice) 2018年1月14日 - 02:35
着物の花が
菊:邪気払い 椿:魔除け
になってるの草はえる pic.twitter.com/ikDDKoRyiT
TOKYO MXとBS11 比較
— チカネス@ちな巨鴎 (@r23561026) 2018年1月14日 - 01:09
#PPTP pic.twitter.com/jysZuieFwc
昔、京極夏彦が「自分がどんなにつまらないと感じた本でも、最低三人くらいは『面白い』と感じたから本として出版されているわけで、その本を面白がれなかった時点で自分はその三人に負けている」みたいな事を言ってたんだけどこの話が何度思い出してもすごく好き。私も何でも面白がれる感性が欲しい。
— heroin (@_h_e_r_o_i_n_) 2018年1月12日 - 22:42
スクールセクハラ、本質的なケースが紹介された。親と折り合いが悪く家庭に居場所のない女生徒が人望のある50代男性教師に相談。親身になって相談にのってくれるので教師からの要求を断れなくなる。嫌々応えているのに、教師は恋愛関係にあると思… twitter.com/i/web/status/9…
— ミスターK (@arapanman) 2018年1月13日 - 21:42
バーフバリ王の凱旋が気になった方は、マヒシュマティの血が流れているから安心して観に行こう。映画館で観なかったことを後悔する映画だから、是非映画館でご覧ください。バーフバリ!バーフバリ!
— 味噌マヨ (@misomayoMOE) 2018年1月14日 - 04:40
あけましておめでとうございます!
— SIRO@小説家になろう@多忙 (@SIRO_narou) 2018年1月1日 - 00:48
昨年は大変お世話になりました。2018年もどうかよろしくお願いします!(`・ω・´)ゞ
今年も執筆がんばるぞ~!(๑•̀ㅂ•́)و✧
去年を振り返ってみました→… twitter.com/i/web/status/9…