路地裏のギボウシ

イワギボウシ、ヤマシャクヤク、ヤマユリ、斑入り山野草栽培してます。育種にて良い個体が出来てます♪

ヤマシャクヤク 山芍薬 銀葉三光覆輪 「風の彩り」 斑入り オリジナル個体 季節の移ろいをまとめました♪

2020-02-23 21:44:36 | ヤマシャクヤク

 

2019・3・28の画像

芽出しの頃は、銀ノリもあまり目立たず覆輪も黄色の状態

 

 

2019・5・15の画像

覆輪が白くなり、三光斑らしくなってきたね♪

 

 

2019・6・29の画像

覆輪が白く、銀ノリが冴えてきた

完璧な三光覆輪だね♪

 

 

ヤマシャクヤク 山芍薬 銀葉三光覆輪 「風の彩り」 斑入り オリジナル個体 季節の移ろいをまとめました♪

このような特殊な斑は、実生遺伝はほとんどしないので

株分けの増殖となる

細かく(小さく)分けると成長が著しく遅くなる(最悪の場合、取り返しのつかないことに)ので、

その希少性は長いこと保たれる

 

#斑入り #ヤマシャクヤク #三光斑 #銀葉

 

 

 


オオバギボウシ 斑入り 曙斑 総散り斑 春の芽出しは美しく輝きとても綺麗です♪

2020-02-23 18:00:38 | ギボウシ

 

 

オオバギボウシ 斑入り 曙斑 散り斑 春の芽出しは美しく輝きとても綺麗です♪

 

曙斑と言うか、総散り斑と言うか

全面を綺麗に彩り、とても美しい

流石にオオバギボウシをガンガン増やすと

場所の問題が・・・(汗)

こういう綺麗なタイプは、いくつあっても良いのだけど

#ギボウシ #斑入り #オオバギボウシ #hosta