https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u277830987
やっぱりあの出品は詐欺だった2 こちらの質問欄を参考にして下さい
このようなことが起こっています
ヤフオクに参加される方は、信用のある人から落札するのが安心です
展示即売会など、直接取引があって相手が誰だか分かるとさらに安心ですね
自分の身分を分からなくしてる人は要注意です
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u277830987
やっぱりあの出品は詐欺だった2 こちらの質問欄を参考にして下さい
このようなことが起こっています
ヤフオクに参加される方は、信用のある人から落札するのが安心です
展示即売会など、直接取引があって相手が誰だか分かるとさらに安心ですね
自分の身分を分からなくしてる人は要注意です
ヤマシャクヤク 山芍薬 斑入り 四国産 オリジナル 中々大きくなりません(汗)
とてもバランスの良い状態です
このような株で実生したら、もう最高ですね
地味な株もあるけど、最高芸だね
超大株になりましたよ~~~ん♪
タネもパンパンに膨らんできました♪
15個くらい取れるかな?
ヤマシャクヤク 山芍薬 小島峠産 斑入り 草友預かり こんなに大きくなってタネも膨らんできましたよ
草友H氏の預かり個体
「増やしてくれ」
って。
コレだけ立派になりました
呪いの賜物(笑)
2019・5・18~19
佐渡島へ遊びに行ってきました♪
茨城県から常磐道~外環~関越道~北陸道経由
新潟港からカーフェリーで
この日は、ロングライドと重なり、人が一杯・・・混んでました
いざ!乗船!
こんな紙を渡されて、待機
車高はノーマルのままなんですけど(汗)
出航♪
ジェットホイル、はえ~~~
海上のGTR?
太陽の周りに虹が♪
最高のパフォーマンスでお出迎え♪
海路にも国道があるんだね?
佐渡島が見えてきました♪
海が綺麗
上陸すると、こんな怪しいオッサン達と合流♪
真ん中が路地裏のギボウシね
佐渡島で新鮮な海の幸で昼食♪
魚、マジで旨い!!!
海がすぐそこだから、鮮度バツグン!!!
佐渡金山で観光♪
この人たちは今でも、金の採掘をしてるらしい・・・(笑)
みなみ旅館の夕食
食べきれないほど(汗)
そして大きな鮑♪
ゆるキャラ♪
この日は、夏日
サドッキーも暑かっただろうな~
カ~カ~とカラスが飛んでるのかと思ったら、
朱鷺の舞
鳴き声まで聞けました♪
至近距離で撮影!!!
コレ、ホンモノね♪
佐渡の大自然
美しい♪
レッドダイヤモンド号で、往復約900キロ
充実した旅でした
Tさん、Wさん、ありがとうございました
とても楽しかったです
またいつかお逢いできる日を楽しみしています♪
今回ゲットした、佐渡の珍味
フグの卵巣の粕漬
昼に2キレ食べたけど、生きてます!!!
って当たり前だよね
佐渡島を訪れたらぜひお土産に♪
そして、Tさん、Wさんの棚からこっそり持ち帰った戦利品♪
バレてないよね?
ありがとうございました♪
とても楽しい旅でした♪
4月18日の様子
5月15日の様子
ヤマシャクヤク 山芍薬 斑入り 実生選抜 カラス葉 R-1 観察日記 4月18日~
黄色がだんだん抜けてきたね♪
さ~!!!どのタイミングで、掃け込み雪白三光斑となるのか!
ならないのか(笑)
呪いの館は、芽出しが遅いから、ビニールハウス栽培だと、もう雪白になってるかもしれないね