ヤマシャクヤク 山芍薬 斑入り 銀ノリを交え、紺斑と言うか萌黄斑と言うか三光斑になるマニア好みのタイプです♪
コレもマニア好みの渋いヤツですね♪
こんなの見てると落ち着く(笑)
#ヤマシャクヤク #山芍薬 #斑入り #茨城県 #山野草 #ひたち野うしく #阿見町
ヤマシャクヤク 山芍薬 斑入り 銀ノリを交え、紺斑と言うか萌黄斑と言うか三光斑になるマニア好みのタイプです♪
コレもマニア好みの渋いヤツですね♪
こんなの見てると落ち着く(笑)
#ヤマシャクヤク #山芍薬 #斑入り #茨城県 #山野草 #ひたち野うしく #阿見町
ヤマシャクヤク 山芍薬 斑入り 紺斑と言うか萌黄斑と言うかマニア好みのタイプです♪
ハデさはありません。
どちらかと言うと地味ですね♪
こんなタイプも良いと思います♪
#ヤマシャクヤク #山芍薬 #斑入り #茨城県 #山野草 #ひたち野うしく #阿見町
ヤマシャクヤク 山芍薬 斑入り 白散り砂子斑 紺地が強く白くなってきます♪
上物は成長が遅いね~
その分愛着も沸くけど、やっぱりじれったい
この時期、写真撮りが間に合わない(汗)
どんどん成長するし、暇はないし・・・
嬉しい悩み♪
#ヤマシャクヤク #山芍薬 #斑入り #茨城県 #山野草 #ひたち野うしく #阿見町
ヤマシャクヤク 山芍薬 斑入り 中津山産 斑入り オリジナル
発見者から分けて頂いた個体
管理番号 1の割
やっと3鉢になりました。♪
これを分けて、元株は枯れてしまったとのこと。
この3鉢がオリジナルとして残りました。
この後、雪白を交えた三光斑となります。
とても綺麗です♪
#ヤマシャクヤク #山芍薬 #斑入り #茨城県 #山野草 #ひたち野うしく #阿見町
ヤマシャクヤク 山芍薬 斑入り 小島峠産 オリジナル 昨年株分けして3鉢になりました♪
一部地味なのもあるけど、安定してるね♪
細かく分けないから、デカクなるのが早いよ♪
来年は開花するから、た~くさんタネを蒔こう♪
ヤマシャクヤクの人気は衰えることを知らない!
#ヤマシャクヤク #山芍薬 #斑入り #茨城県 #山野草 #ひたち野うしく #阿見町