ろくてん日記

中年のおっさん・おばさんと、兄弟猫のなにげな~い日常です

むすこ達よ…

2022-08-25 12:26:00 | 日記
ゆうべ、てんちゃんの左目👀が
しぱしぱしぱしぱ
気になるらしく、前足でしきりにこすってる
あわててカラーをつける
1年前のいやな記憶がよみがえって…
気が気じゃない
すぐにでも病院へ連れて行きたいけれど、時間も時間で、かかりつけの病院は明日は休みだし…
取り敢えず、朝まで待ってみよう



良かった!
ずいぶん善くなって👀ぱっちり
今日は様子みて、悪くなるようなら明日病院だ

なんじゃこれ?



カラーが気になる、ろくちゃん
てんちゃん、なんでもないといいね☺️

ろくちゃん、ずーっと上を気にしてます

なんかいるな



小さい虫!
猫パンチ👊で
お見事 仕留めました
食べそうな勢いだったんで、処理しときました(食べても大丈夫なのかな?)
汚したお手ては、ペロペロ清めてました









ダイエット中なんだよね

2022-08-21 17:32:13 | 日記
いつも同じコースだと飽きちゃうので
今日は車で、少しだけ遠出して
ウォーキングです


信州スカイパーク
空港をぐるっと囲むように、いろんな施設がありまして、老若男女楽しめる公園ですね

周回10㎞コース、スタートです

歩き始めてすぐ後悔
もちょっと早く来れば良かった~
暑いのなんの
だだっ広いんで日陰がない!

お馬さんがいました(オブジェです)


お花も綺麗

なんて花?
ダリヤ?マリーゴールド?
わからん!

写真撮りながら歩いてると、本日最初の
離陸🛫
ピンクの機体が滑走路の端で方向転換
離陸準備に入ったようです(ワクワク)
飛行機見てテンションあがる田舎もんです

近くで見たかったのに、歩くコースがちょうど滑走路から離れた時だったんで
スマホでは写真撮れず
残念!
神戸空港行きだそうな

次の離着陸は、2時間近くあと
そんなに歩いていられない!

でも、でも、でもでもでもでも(ふる!)
なんか来たよ❗️
おっさん曰く、時刻表にはないから
なんとか専用機?










飛び立って行きました
おばさん一生懸命手振ってます
機体に “ Con …”って見えた気がして
おばさん、こん?こんこるど?
おっさん、んな訳ない!

いやー、暑くてね
ちょっと近道しちゃって
8㎞くらい歩きました







おっさんがどうしてもって
言うんで


…なんのためのウォーキングなのか


こんなの買ってみました
チェック入ります








猫、、落ちてます

2022-08-18 14:15:51 | 日記
ソファーに座ってテレビみてたら
あれ~?ろくちゃんが見あたらない!

ろくちゃーん
おーい!
どこ行ったーぁ………あっいた!


ソファーの下の角に挟まってました

えっ?なんでそこ?
くるっ


下から覗くと

わぁお

角度変えると

こんな感じで

寝ちゃいました

暫くすると起きてきて

人がテレビみてる前で寝ちゃいました


今日も落ちてます
ここが好きです

にぃにのちっぽ
ちょいちょい


なんだか眠くなってきた…



また落ちてます






















たーまやー!

2022-08-07 08:38:03 | 日記
日本の夏、と言えば…金鳥蚊取り・・・
いやいや
花火🎆でしょ、花火❗️

我が街では、毎夜10分だけの花火があがります


あー、私のスマホじゃこんなのしか撮れない

本当だったら、もっともっと盛大な花火大会が行われるんですけどね
コロナ禍で3年連続、縮小版です…

ある日の朝
私が出勤しようとしたら

てんちゃん、くねくね~

ごろごろ~

遊んで欲しいの?
珍しいね
いつもは、寝たままお見送りなのにね

ある日の夜

ろくちゃん、おばさんの足を狙う!

布団からちょこっと出た足
引っ掻くの痛いからね、やめて!

ある晩のおばさん
人生で初めて、鶏なんこつの唐揚げ
作ってみた

味はいいのだが、軟骨が固いっ‼️
いや、かたすぎる
なぜ??
油けちって、揚げ焼きにしたのが原因か?
まわりだけ食べました


ある日の勤務先で
珍しいお札が入りました

え?聖徳太子の五千円札?

私の記憶からは消えていたので、古い物=高く売れる?(やらしー
と思いググってみた!

が……残念!
記番号とやらが、あ~でこ~で?
高値が付くらしい
場合によっちゃあ、私の樋口一葉と
すり替えようかと企んでいたのだが…

半世紀生きてる私の記憶になぜないのか?
調べて判った事!
高校を卒業して、自分で働いてお金を稼いで自分で使う時にはもう
聖徳太子さんの五千円札は廃盤?
になって稲造さんに替わってたんですね

さすがに100円札は知らない世代ですが、岩倉具視の500円札は
小さい頃、お年玉で貰ったよなぁ

懐かしいわ…