rondhair
ロンへアーのNOBU
です
今日は最近の営業中で多くご相談いただく内容についてです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
rondhairも今年で12年を迎え、13年目を歩んでおります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
その間、長くお越しいただいていますと
当たり前ですが、僕たちもお客様も年齢を重ねていくことになります。
こればかりは仕方ないことですので、上手に年齢とも付き合っていかないとですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そんな中でも、年齢と共に髪にもいろいろな変化が起こってきます。
その一つにしてとってもきになってしまう、そうアレです。
白いもの
そう、白髪ですね。
この白髪、出てくる年齢に個人差がかなりあるので、
いつからがお悩みになるのかは人それぞれとなりますが、
ある日、キラッと自己主張をしてくるんですよね。。
けして白髪が生えることが悪いことではないんです。
ただ、自分の意識として気になる方も多いんですね。
普段ヘアカラーを楽しんでいただいている方でも、
カラーをしたあとに白髪への染まりの『 色浮き 』が気になられることもあります。
そんな場合は白髪へも対応できる色味を持つお薬へ、染め方を変えていくのもやり方の一つです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
やり方の一つ、と書いたのも理由があります。
白髪が気になっておられる方でも、いろいろな対処や方法があるので
染まり具合・なじみ具合の・見え方の好みに合わせたやり方や、
毎日の生活やご来店頻度に合わせた方法を取っていけるのが良いかなと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
その様々な施術の方法・手段によって白髪が気になったからといって、一昔前の様に黒染め(白髪染め)一辺倒にしないといけない、
なんてことがなくなってきて上手に白髪と付き合っていけます。
白髪自体は嫌なものではなくなるのかなと思います。
rondhairでは、そういったお悩みにもしっかりカウンセリングのお時間を取らせていただき、
どういった施術の仕方が皆様の個別の髪に合う施術なのかをご一緒に相談させていただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
髪の変化はどなたでも起こっていくものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
今回は白髪のお悩みについてですが、こう言ったことでもお気軽にご相談いただけると嬉しく思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
ぜひ、楽しくケアをしていきましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
rondhair(ロンヘアー)
香川県丸亀市田村町1774-2
TEL;0877-35-9169
営業時間;10:00~20:00(時間外応相談)
定休日;毎週月曜日、第1・3火曜
11月の定休日
6(月)7(火)、13(月)、20(月)21(火)、27(月)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
今日は最近の営業中で多くご相談いただく内容についてです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
rondhairも今年で12年を迎え、13年目を歩んでおります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
その間、長くお越しいただいていますと
当たり前ですが、僕たちもお客様も年齢を重ねていくことになります。
こればかりは仕方ないことですので、上手に年齢とも付き合っていかないとですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そんな中でも、年齢と共に髪にもいろいろな変化が起こってきます。
その一つにしてとってもきになってしまう、そうアレです。
白いもの
そう、白髪ですね。
この白髪、出てくる年齢に個人差がかなりあるので、
いつからがお悩みになるのかは人それぞれとなりますが、
ある日、キラッと自己主張をしてくるんですよね。。
けして白髪が生えることが悪いことではないんです。
ただ、自分の意識として気になる方も多いんですね。
普段ヘアカラーを楽しんでいただいている方でも、
カラーをしたあとに白髪への染まりの『 色浮き 』が気になられることもあります。
そんな場合は白髪へも対応できる色味を持つお薬へ、染め方を変えていくのもやり方の一つです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
やり方の一つ、と書いたのも理由があります。
白髪が気になっておられる方でも、いろいろな対処や方法があるので
染まり具合・なじみ具合の・見え方の好みに合わせたやり方や、
毎日の生活やご来店頻度に合わせた方法を取っていけるのが良いかなと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
その様々な施術の方法・手段によって白髪が気になったからといって、一昔前の様に黒染め(白髪染め)一辺倒にしないといけない、
なんてことがなくなってきて上手に白髪と付き合っていけます。
白髪自体は嫌なものではなくなるのかなと思います。
rondhairでは、そういったお悩みにもしっかりカウンセリングのお時間を取らせていただき、
どういった施術の仕方が皆様の個別の髪に合う施術なのかをご一緒に相談させていただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
髪の変化はどなたでも起こっていくものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
今回は白髪のお悩みについてですが、こう言ったことでもお気軽にご相談いただけると嬉しく思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
ぜひ、楽しくケアをしていきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
香川県丸亀市田村町1774-2
TEL;0877-35-9169
営業時間;10:00~20:00(時間外応相談)
定休日;毎週月曜日、第1・3火曜
11月の定休日
6(月)7(火)、13(月)、20(月)21(火)、27(月)