


先週の金曜日。。。
とうとうお姉ちゃんがカナダへ旅立ちました(というか休学していた学校へ戻りました)
今回は人生初の一人+2ワン生活なのでとっても寂しいのですがお姉ちゃんの方が何倍も寂しいと思うので
私はここでお留守番頑張ります

で、渡航前に
せっかく運転免許も取れたので遠くまでドライブしてみたいというリクエストに応えて
皆で八ヶ岳までドライブしてきました


ドライブというにはちょっと距離があり過ぎましたが(笑)
しばし都会を離れて心地よい風と空気と森林浴を楽しむことができて良かったです


行きに事故渋滞にちょっとハマってしまい到着したのがもうお昼過ぎ
お腹もすいたので、さっそくお友達に教えていただいた「八ヶ岳倶楽部」へGO~


ビーフシチューのパイ包みにジャージー牛乳

と、ロニーくんもこちらでランチタイムね

気温が23度しかなくてとっても涼しかったので終始ご機嫌さんのロニーくんでした
食後に敷地内をお散歩

緑が目に優しく身体がリフレッシュされる感じです




シューシャも嬉しいのか満面の笑み


そして次に向かったのは「まきば牧場」

ここには羊とか馬とかやぎがいます

シューシャは羊が怖いみたい(笑)
近づこうとするんですが羊がちょっと動くと大げさにビクッとして一気に跳ねて逃げます
それを見ているのが面白かった
時間があまりなかったので次の目的地へ急ぎます

まだ中学生の頃だったかな
大好きだった吉田まゆみ先生の漫画にでてきた清里の『清泉寮』へ行ってみました
皆手に手にソフトクリームを持って美味しそうに食べていたので私達も買ってみたんですが
めちゃ甘くてちっとも美味しくなくて残念

でも清泉寮の前にひまわり畑が広がっていて感激~



ひまわり娘×2 うふふ


そして最後に『萌木の村』へ





八ヶ岳で採れたブルーベリーを使ったタルトをいただきました


ここ「萌木の村」はハロウィンのシーズンに来るのがお薦めだそうですよ
秋にまた来れるかしら。。。

帰りはSAにちょこちょこ寄りながらゆっくり安全運転で帰りました(笑)
長ーい一日でしたが楽しかったです♪