なので主人が仕事の日は、まだ夢の中😴
顔を合わせる事がないので交換日記をしています🥰
以前は、朝にお願い事がある時はメモを使っていたのですが、

(このメモパッド子供の頃から変わらず愛用です🧒🏻)
主人が、私が書いたメモ用紙を手紙のように大切にしまっているのを知って、じゃ、ノートにしようよ!
そして私達の交換日記は始まったのでした。
去年の

から今年の

で一冊目が終わり、今日から

2冊目です。
抗がん剤治療の副作用の手の痺れで微調整ができていない文字😂
柔らかいサインペンで感謝の言葉🙏、プンプンプーン😤な事もちょっと書いています☺️
私は休む前に書き🌃、主人は朝読んで一言書いてくれるので、主人の一日のパワーになる内容に💨
心がけてます😊
私は様子見の状態なのでノートを買った時、最後のページまで書けるのかなぁ、と不安でしたが、
2冊目に入りとても嬉しい😆
ただノートが2冊目になっただけなのに本当に嬉しい😆
私にとってなにげない日々の積み重ねはとてもとても大切なのです🙏
今日のお夕食

この頃、闘病、コロナ禍で気がついたら2年分年齢が進んでいた😮、と感じます。
なんだか失われた2年間って感じでしょうか、不思議です🫥
ちょっと内向きの事でも丁寧に聞いてくれる主人です😊
ありがと❣️