素敵な品をみつけました😄
私が伺ったブティックにはお目当ての色がなくて、ブティック間の取り寄せは出来ないとの事。
裏技でお願いして今日届けて下さいました。
色はその時に確認🍎
素敵な赤色、私のラッキーカラーにワーイ😄
だったのですが、
お送りしてひとり心落ち着けて見てみると…、
ストラップが付いてないタイプだわ‼️
斜め掛け出来ないー😱
どうしよう、オロオロ💦
この品が手元に届いたと言う事は縁があるのよね、
交換なんてわざわざお手数をかけるのも申し訳ないし、
じゃあ、これを大事にしよう!
でもそれなら今のスマホケースと使い分けをどうする?
うーん、うーん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6e/805147f37eb093a4bbdaa807943ece97.jpg?1677252686)
やっぱり電話しよう!
帰られてからこの間10分。
すぐに戻って来て下さり、ブティックに電話をして品物があるかどうか分からないけれど、まずは手配して下さる事になりました。
スミマセン💦
再度さようなら💨
すぐに電話を頂き、手配出来ました、との事。
有難うございました。
私のラッキーカラーの赤色、アップルキャンディー色のケース、大切にします🤲
来週届く予定です。ワクワク💓
今日はもうひとつ良い事が✨
私のお楽しみの所は今大幅にリニューアル中。
大好きなお花屋さんが閉店となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a1/589b30733fd50d7d2d1b155c4fecbc34.jpg?1677253392)
イメージをとても分かって下さるんです。
去年の暮れに閉店だったので日々があっという間に過ぎ、気がつくとお花屋さんにはシャッターとお手紙が🥺
今までのお礼に伺った時は今後の事をお聞きするタイミングを失い、
なんとかご縁が続きますように、と正規のルートで聞いても、どこにも出店は無し、との回答で諦めていました😔
💡!、LINEのアカウントが残っている!
LINEの挨拶文には全く終わりと言う感じでもなかったし…、
返信は無いもの、と期待し過ぎずにメッセージをするとすぐに返信が🥹
形を変えて続けて行かれるようで我が家の生花、アーティフィシャルフラワーを引き続きお願い出来る事になりました😂
闘病していると以前にも増してお花に癒されるんです。
あー良かった😄、嬉しいなー😆
今日のお夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6c/fcf2f2bdee54a4595356f4110b2f0a56.jpg?1677253239)
主人と今日のジェットコースターの様な話をしつつ、
昨夜、眠れなくてリビングでテレビをつけるとカッチーニの「アヴェ・マリア」がBGで流れていて心揺さぶられた話を。
今までの人生、これで良かったのかなぁ、どうしてこうなったのかなぁ、と悲しくなった話をすると、
「あなたの人生はあなただけのものでは無い!」と超心強いお言葉を頂きました✨✨✨
ありがと❣️
昨夜はカッチーニのアヴェ・マリアに、ああ〜😔、と翻弄されつつも桂文枝師匠の落語を聞きながら楽しく眠りにつきました😄
作曲家カッチーニは1600年にリヌッチーニの台本で「エウリディーチェ」を書いてバロック時代の幕開けを飾りましたが、
皆様ご存じのようにアヴェ・マリアはソ連人のウラジーミル・ヴァビロフの作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d9/85644ea17170c3f8ad675458727cd58f.jpg?1677255196)
なんだか複雑だわ。
私が大ファンのユーリ・テミルカーノフと同じサンクトペテルブルク音楽院出身なので一層複雑です。