見出し画像

チャイコフスキーはお好き?

リムパーザ服用587日目 似てるわよね😌

お夕食後に主人とお茶をしながら、ラジオで今年の日本音楽コンクールピアノ部門入選者の演奏をなーんとなく聴いていました。

お弾きになっているショパンのピアノ協奏曲1番で、
ふと、都はるみさんの「北の宿」のメロディと似てるわぁ、と感じるフレーズが。
こちらの作曲は小林亜星氏です。

実はいつもショパンのこの曲を聴くと思ってしまうんです。

ずーっと以前にどなたかの本を読んで気づきました。👏

今日は、主人に、
「ねぇ、このフレーズ似てるわよね?」

主人は「うん、似てるよ。」と。

私はビックリー‼️

実は、何年も前に同じ事を聞いたのですが、
「あり得ない!」と、即、却下されました。

そうよね。あなたはザ・クラシックが金字塔のお方。
顔色を変えて言われた感じで…。

怖かったわ。ちょっとトラウマになリました😔

ジャンルを超えて音楽を俯瞰して頂きたい!色々と見えてくる事もあって楽しいのに…、頭が硬いわねぇ😗

主人にはそれ以来この様な話はしなくなりましたし、話題になってもセーブをしておしゃべりをするように。
ちょっと悲しい日々でした。

このような経緯があるので今日も様子を見ながら聞いたのですが、拍子抜け😳

うーん、年月を経て考え方が柔らかくなったのかしら。

嬉しいなー😆

その後はこの二曲のメロディラインや著作権の話で盛り上がり、

やはり話題が展開しなくちゃね。

主人は、シューベルトのロザムンデにそっくりな曲がある!とネットを駆使して調べておりました。

その後はクラシックと似ている曲をお互いに披露しあって…、
ん?この類の番組っていくつかあるわよね🤣

タモリさんのご長寿番組「空耳アワー」に投稿しそびれているイタリア歌曲ネタ、持っております🤭

今日のお夕食

私は、主人の制止を振り切ってお夕食後に大きなアイスクリームをふたつも🍨🍨

主治医から温活を奨励されているのに、いけないわね。

アイスクリームはカロリーが高いから冬に備えているのかもです😄

お昼にレッスンの坊ちゃんはママ、妹ちゃんと登場✨

四角のお窓をピタッと貼って、
まる、さんかく、しかくのパズルも上手にできました。

ビーズも指先を上手に使ってスルスル〜👏👏👏
超絶技巧の曲を弾けるようになるわね🎹

妹ちゃんはもうすぐ一歳に🎂
おててをたたいてリズムを感じたり楽しそうなので、これからは一緒に一項目しましょう。となりました。

今日は、早速におふねはぎっちらこ〜🎵を。
妹ちゃんはママに抱っこ、お兄ちゃまは私が抱っこ。楽しかったわー😊

夕方に登場の仲良し姉妹👭
音楽会のピアノパートをセンス良く仕上げた妹ちゃん✨
憧れの曲に向かうお姉ちゃまの姿が頼もしい✨

楽しい話で免疫力をアップしてくれる主人に、

ありがと❣️

アイスクリームもね😉

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る