見出し画像

チャイコフスキーはお好き?

リムパーザ卒業224日目 グールド!

主人がまたレア物を手に入れてる😆

今回はグレン•グールドのベートーヴェンピアノ協奏曲集。

「5番、聴いてみる?」と主人。

〜🎵

いきなり、まあ想定内だけれど、超グールドな入り🫢

ベートーヴェンの、こちらもいきなりなカデンツァの様な序章をよく活かしているかな✨

グールドの自由気ままな様でありながら、実は研究し尽くした演奏にピッタリなオケがすごい!

グールドリスペクトの極みだわー。

5番のオケはアメリカ交響楽団。

知らない🤔

と思ったらレオポルド•ストコフスキーの指揮で、彼が創設者だった。
今も活動しているみたい。

ストコフスキーと言えば、こちら!

ファンタジアでフィラデルフィア管弦楽団を指揮、私には子供の頃から身近なお方です🎀

ミッキーマウスが映画の冒頭で、オケの音合わせ中に彼と握手をしているのが印象的でした👧🏻

次はどうなる!と興味津々で聴いた5番。

ベートーヴェンが聴いたらどう思うのかなぁ。

きっと2人は天国で話をしているわね🌈

明日は1番から聴いてみたいと思います😆

可愛いプリンセスちゃん🎀、今日はお父さまと一緒にレッスンでした。

お背のスラッと高い素敵なお父さま。ピアノの前に座って下さり全面ご協力✨

プリンセスはお父さまとの時間が楽しそう。

ピアノを上手に弾いた後には、数のプリントを。

1から10までおはじきを置く事ができましたー👏👏👏

お片付け中です✨

ハサミの連続切りもサクサク✂️

花火を貼ってみました。

お父さまの大きな手とプリンセスちゃんの小さな手に感動🥹

お父さまと楽しいわね🎵

作品が出来上がってきました。

枠にはまっていないところがもう芸術よ🥹

こちらは新国立美術館展の作品。
アートは自由な発想で感じるままに、です✨

フープにドレミのカードを置いて、


私のピアノを聞きながらお父さまとジャンプ!

最後はポーズ✨


リズムカードは3枚になりましたー👏👏👏

プリンセスちゃんのアドバイスで貼った左の花火。

位置が似てるー。

大きくなったらプリンセスアーティストね🎨👑

名残惜しくさよならのお歌で、また来週〜。

お父さまのご協力で楽しくて素敵なレッスンとなりました😌🙏

オシャレなお姉さんは今日も表現を追求💨
頑張りました✨✨✨

今日のお夕食は、この頃お出汁マイスターになっている主人のブラウンレストラン。

とっても美味しいお鍋とローストビーフでした😋

ふと、野菜高騰の日々を思い、お野菜たっぷりのお鍋って、贅沢ー!なんて思ったり🤭

ありがと❣️



















名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る