よーく休んだ次の日の睡眠不足は大丈夫!
さあ、葵トリオの演奏会へ出発🚘
連休なので渋滞を想定してお昼ごはんは、宝塚サービスエリアに寄り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/19/b269f9664e58a49bbc2b7ec9de990e23.jpg?1727103813)
わあ、こんにちはー🤗
タリーズのラテとサンドウィッチを買い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cd/2615edb088425a6669878d92ef15eb62.jpg?1727103885)
車からの景色を楽しみながら😊
おいもクリームパンが八天堂さんコラボでビックリ!
久しぶりで美味しかった😋
高速道路はスイスイでしたが、京都市内が激混み😣
お昼を車で済ませていて良かった。
今日は主人の駐車場安心バージョンを試してみました。
演奏会場の駐車場が🈵だった時の為に近くの駐車スペースを確保するアプリがあるんです。
借りるのですが、停めてもどちらでも良くて今までは実際に停める事は無く、
タイミングよく京都コンサートホールの駐車場は空いていたけれど、アプリの方へ💨
お家の駐車場でした🏠
閑静な住宅街で邸宅!もチラホラ。
ハウスウォッチングを楽しみつつテクテク…。
でも、ホールまでは遠かった😣
次からはホールの駐車場にしてね🙏
睡眠不足&歩き疲れての演奏会開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e4/05e228b85e482d4dedc4b1c9164d20b1.jpg?1727105378)
夢の世界へ〜、になりそう、なんて思いましたが、
葵トリオの息がピッタリな演奏に目がパッチリ✨
ピアノの方の端正で知的な音色が素晴らしい!
主人は、チェロ、上手いなぁ、と。
やはり自分の楽器を聴いてしまいます🤭
メインのメンデルスゾーンも良かったけれど、一曲目の「愛の挨拶」が暖かくてロマンチックで素晴らしかった👏👏👏
こんなに優しい歌い方もありなんだわー、とうっとりでした。
いきなりチェロ!からの始まりも素敵💓
主人も同じく🙂↕️
帰りには先生とバッタリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/31/bec77a836ead129e3d5372507b60f022.jpg?1727106413)
グローバルにご活躍です✨
学生の頃よりお世話になりました😌
帰りは、私には駐車場まで歩く元気がなくて、主人が車まで行ってくれました🥹
そして、
京都に行った時はお約束!、の「松野醤油」さんへ💨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ab/790ea6680138180a4c09d9c27e2fa96d.jpg?1727106725)
お店にはお嬢さんがいらして、
「半年ほど前に伺った時にお母様に励まして頂いて…、」とお話すると、
「今、おりますので呼んで来ます😊」
しばらくしてお母様が✨
先回伺った時に、
突然の闘病となり、こちらに伺う事を励みのひとつとして頑張りました。
そうお話をすると、ご自身の闘病についておしえて下さりビックリ!
お元気な姿にパワーを頂きました🙏
今日は、あれから一年近くとなり、リムパーザを終えて次のステップへ、とご報告。
私は4年目に、ご自身は無治療で5年を迎えられたとの事。
わあ、おめでとうございますー!
プラス、来週のおめでたいお話も伺いました㊗️✨✨
応援していますよ😊、と。
文化二年、1805年創業の松野醤油さんの応援、なんと心強いことでしょう🙏
次回にお伺いする日が楽しみです。私、頑張ります🥹
名残惜しくお店を後に。
外はもう暗くなっていて…、秋だわー。
風も清々しい✨
夏は終わったのね。ホッとします😌
帰りには京都を脱出するだけで一時間!連休最後の日だものね。
家に着く頃に主人とちょっとケンカ💢
わかってほしい🥺
無事に鎮火して、お夕食を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/b41c58b1c762675c4e85dc725e891b0c.jpg?1727108824)
お弁当にもずくのスープと少しサラダを添えて。
お刺身にはもちろん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8f/0fa510f19cff2c1f108e66cca180e849.jpg?1727108938)
松野醤油✨です。
ちょっとケンカもしたけれど、
盛りだくさんな楽しい一日を、
ありがと❣️
ジェットコースターの様な私の心にお付き合いを感謝です🥲