見出し画像

チャイコフスキーはお好き?

リムパーザ服用967日目 ドケルバン病が…。

またまたドケルバン病の症状が左手首に…。

3度目です。

手術しようかなぁ😕

ピアノを弾くので、手の繊細さを大切にしたい!
以前は外科的な治療はせずに、手だけではなく身体全体も東洋医学で頑張っていました。
お薬もなるべく漢方派🌿

乳癌の手術はしたけれどね。
でもこちらはステージ0、1の全摘で、「悪者が体からいなくなったー😆」と言う余裕がありました。

数ヶ月後、突然の卵巣癌告知。しかもステージ3c〜4で猶予は無く、一週間余りで手術😢

その後半年間で抗がん剤6クール!

あれよあれよと言う間に、もう西洋医学にどっぷり状態。

その後の抗がん剤治療TC療法の副作用で手足は痺れ…、未だ変わらずの症状。
繊細な手!どころではなくなりました。

以前の様ではないけれど、驚く事にまたピアノが弾けるようにはなったのは嬉しい🥹

人間の体って新しい環境を受け入れてすごいわ、としみじみ思います。

ドケルバン病の症状、
一回目は何年も前で自然治癒。二回目は約一年前、痛ーいステロイド注射💉で治り、今回です。

私の体、西洋医学で救われたワケだし手にメスを入れるのは怖いけれど、
今はバキバキ西洋医学の体になっちゃったんだから踏み切ろうかしら…。

局所麻酔で日帰りだしね。

今でも注射の跡が残っているのを見ると、痛くなる度に注射は負担があるようだし、やっぱり手術かなぁ🤔

考えていてもしょうがない。元気な主治医に相談してみます💨😆

今日もお若いピアノの先生セレクトのパンでお昼を。

ウィークデーのマイ•オンリー•ランチでハマっているオープンサンドの為のパンも長いお付き合いのレッスン生さんがお届け下さいました。

今日は全粒粉のハースブレッドと食パン。
ずっしりな感触に栄養たっぷり!を感じます。
頼もしい✨

変わらず支えて下さるおふたりに感謝です🙏

今日のお夕食

主人が上手に焼いてくれたお肉が美味しかった😋

ありがと❣️

左手首問題。悩ましいなー🙁

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る