
銀の変色防止繊維
なのだそうだ。
楽器ケースの中に入れておくだけで銀製品(銀メッキも含む)の
変色を防止し、消臭効果も得られます。
と書いてある
私が最初に使ったのはパール製のもので
10年くらい前にパールで働いていた団員さんからもらったのだ
「銀が変色しないよ」と
布の上に書いてある文字が消えたら交換時期だから・・・
といわれつつ
まだ同じものを入れっぱなしにしていたのだ
予備楽器の方に(楽器はサンキョウ)
そのおかげか10年間それほどの変色はない
まぁ・・・楽器自体30年も前のものだから多少のくすみはあるけどね

新しく買った楽器には山野楽器のものを入れました
山野楽器で購入したので、備品も山野さんで・・・
で
古い楽器の方もとりかえようかなと
会社の空き時間を利用してYAMAHA銀座店にいってきました
YAMAHAではそれを「C-Guard」というらしい
1155円した
(これが高い物なのかそうでないのか。。。判断がつかない。。。)
ま。。。いれてみるかな~
なのだそうだ。
楽器ケースの中に入れておくだけで銀製品(銀メッキも含む)の
変色を防止し、消臭効果も得られます。
と書いてある
私が最初に使ったのはパール製のもので
10年くらい前にパールで働いていた団員さんからもらったのだ
「銀が変色しないよ」と
布の上に書いてある文字が消えたら交換時期だから・・・
といわれつつ
まだ同じものを入れっぱなしにしていたのだ
予備楽器の方に(楽器はサンキョウ)
そのおかげか10年間それほどの変色はない
まぁ・・・楽器自体30年も前のものだから多少のくすみはあるけどね


新しく買った楽器には山野楽器のものを入れました
山野楽器で購入したので、備品も山野さんで・・・
で
古い楽器の方もとりかえようかなと
会社の空き時間を利用してYAMAHA銀座店にいってきました
YAMAHAではそれを「C-Guard」というらしい
1155円した
(これが高い物なのかそうでないのか。。。判断がつかない。。。)
ま。。。いれてみるかな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます