kanetaka-photolog

カメラと写真、愛犬と時々ジャズと本のことなど

クロスバイクの復活だ💦

2024-12-26 14:51:36 | フォトログ

昨日パソコンのパーツとCDを注文したんだけど、画面の規定値で配達指定が12/26になってたので、

そのまま発注しましたが、いつまで経っても発送の知らせがきません。

午前中ギリギリになって発送完了と本日中のお届けってメールが来たけど、

プレミア会費払ってんだから、当たり前っちゃぁそれまでだけど、うーん大丈夫かいな🤔

市場の競争と差別化って分かるんだけど、こうしたサービスを企画する人間と、

実際にオペレーションする人間とは別なんだから・・・

こうした個配の流通にはちょこっと見識を持ってるんで、いずれ書くかもしれません。

さて、自転車のメンテナンスですが、夏場は夜勤明けでも猛暑日☀️が続いて、

とてもじゃないけどバテバテで自転車に乗れなかった。

そんで、そろそろ寒くってもまた自転車に乗ろうかなって、



自転車のメンテナンスを始めたら、ありゃりゃ😅 とんでもないことに、今更ながら気がつきました。

またまた追っかけで品物をAmazonに注文です。

もうちょっと頭を使えよって自分に言い聞かせてます。

この顛末は明日です。

ではまた、LOVE & PEACE ❤️ 🚲 🧑‍💻

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は早くやって来る?

2024-12-25 10:18:22 | フォトログ

すっかりバラ達も越冬に入ってしまい、2024の花も終わりとなりました。

来春の満開を期待して手入れを頑張りましょう。

天気予報を見てたら1月はだいぶ寒くなるみたいだけど、3月からは暖かくなって、

春が来るのが早そう、きっと春が短くってすぐに初夏の陽気になっちゃうんだろうな。

今年なんて春も秋も無かったようなもんだものね。

昨日書いたパソコンのパーツとユーミンのCDを注文しようと・・・

年末年始も仕事だし、ちょこっとだけ楽しみがあってもいいかって🤨 自分を納得させました。

でもって今日はこれからご飯を食べたら、庭の草取りと自転車のメンテナンスをやりましょう。

今日は酢豚です、子供の頃は好きじゃなかったのに、大人になってから時々食べたくなります😅

ピーマンだって生でかじるのが一番美味しいって思うんだから、不思議なもんだ。

テレビドラマ「孤独のグルメ」の第1話に焼き鳥のツクネを生のピーマンに挟んで食べるのが

出て来るけど、何回マネをしたかなぁ、この番組今も再放送を延々とやってるけど、

私にとって夜のお仕事を始めた頃にたまたま仮眠時間に見て、

ちょっと悩んでたり苦しかったりしてた頃で、随分と慰められたりした番組です。

YouTubeでもアップされてたら見てしまいます。

そういえば私、なぎら健壱にバラの花束をあげた事があるんですよ😄

「孤独のグルメ」を見てる人ならどこでなぎら健壱が出てきたかわかるよね、

酔っ払いだけどギターは上手いんだよなぁ。

酔っ払いのフォークシンガーって言えば高田渡だけど、

こう言うのを聴き込んでた時期もあったんだよ。

それだけにユーミンの出現は大きかったな。

今日も写真がなくってこれでおしまいです。

ではまた、LOVE & PEACE ❤️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一枚ユーミンを?

2024-12-24 14:47:01 | フォトログ

ユーミンの記念アルバムのことは何回か書いたけど、50周年記念アルバムも欲しくなってます。

デイスク2の曲順がよくって、特にここには「5cmの向う岸」が入ってる。

どうしようかな😟

今日のブランチはシチューを作ってもらいました。

冷蔵庫にシチューのルーが残ってったってのもあるけど、ユーミンのこと考えてたら、

特に冬は某社のCMの刷り込みのせいか😄 シチューが食べたくなって家内に頼みました。

今日は写真が何もないのでこの辺で終わっちゃいますが、

うーん🤔やっぱりWindows PCの一台のメモリーを目一杯まで増設しようかと、

Adobeのサブスクも延長したことだし、本気出さないと、

何事もきっかけが必要だと思うけど、なんかモヤモヤ😶‍🌫️

きっかけって言うと聞こえはいいけど、言い訳、自己弁護かな😅

ふんぎりが・・・・🥹

ではまた、LOVE & PEACE ❤️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セージの香り

2024-12-23 22:19:38 | フォトログ

先日移植したセージは、新しい環境に馴染んでくれてるようで、

これならまた来年も花を付けてくれそうです。

今年残念だったのはバジルやディルが虫にやられて、ほとんど

収穫出来なかったこと。

ピクルスや



カプレーゼが



ほとんど食べれなかった😅

そういえばオリーブオイルの値段も高かったです。

来年はプランター栽培で大量栽培するつもり🤭

そうそう今年の教訓をひとつ、

「ミニトマトの近くにバジルは植えちゃダメ」

まだ冬のど真ん中だって言うのに、春が、いやいや

初夏が待ち遠しいっす😁

ではまた、LOVE &PEACE ❤️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煩悩は去ったのかな

2024-12-22 05:14:12 | フォトログ

カメラが1台、どうも色味と動作が変でお蔵入りになることに。

そんなもんでこのカメラ用に購入しようと思ってたレンズも夢の奥に消えていくことに😓

5センチまで寄れるレンズだったのでスナップだけじゃなくって、花を撮るにも良いかって思ってたのに、

まぁ、煩悩を一個消し去りました・・・が、

このレンズを探すのに某カメラ店のサイトを見てたら、他にも煩悩がプクプクと沼の底から湧いてきて、

このマクロレンズが欲しかったなぁって、余計なことまで思い出しちゃった。

全然煩悩が消えてないじゃん😩

パソコンの増設パーツも欲しいし、金額的にはこっちの方がレンズよりはるかに安いし、

こっちと



こっち



どっち取るって、別にどっちも取らなくても良いんだけど・・・

今日は24時間の仕事だけど、一日中こんなこと考えてんだろうな😁

煩悩と言うよりはボンクラな私です。

ではまた、LOVE & PEACE ❤️ 📷 🧑‍💻

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする