今日の1枚

Rude Runner Records バッチがオススメなネタを紹介します〜

今日の1枚

2008-04-13 16:49:11 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 The Devil Spades CD carnival of freaks (2005 HANGMEN)

 アメリカのサイコビリーバンド。ジャケを見るとどうしようもない内容のサイコに見えますがそんな事はありません。
高速スラップの極悪ナンバーからカントリー調の陽気なナンバー、哀愁ナンバー等通して楽しめる1枚!
そして最後にHavah Nagilahのカバーも収録!KREWMENなどいろんなバンドがカバーしてますが、本作がBESTでは?
超極悪な大暴れナンバーでDJにオススメな1枚。

今日の1枚

2008-04-10 23:25:49 | SKA


 THE BUSTERS CD EP UBANGI STOMP (1996 SONY)

 大人気Neo Skaバンドの名シングル。タイトル曲はもちろんWARREN SMITHのカバーで、いろんなバンドがやってる名曲です。
3バージョンはいっていて、アルバム未収のRADIO EDIT(短いヴァージョン)はDJも使い勝手の良い1曲。
そしてもう1曲のSKANK DOWNはアップテンポな攻撃的なナンバーで超オススメな1曲。

今日の1枚

2008-04-08 23:11:42 | ノンジャンル


 Rue d'la Gouaille CD le pave (1999 AUTOTOMIE)

 ヌーベル・セーヌ・フランセーズのバンド。分かりやすくいえばラスティックバンド。Los Carayosに似た感じでヌーベル・セーヌ・フランセーズのバンドにしては珍しくスラップがバコンバコンいってます。それだけでも大満足なのに、バンジョー・アコーディオン・たて笛・ホーンなどいろいろな楽器が入ったNiceサウンド。フランスらしい哀愁ナンバー満載でオススメな1枚。すでに入手困難な1枚。3,280円です。

今日の1枚

2008-04-05 23:03:09 | ノンジャンル


 BILL BAXTER & TIPPA IRIE 7" BIENVENUE a RARIS (1987 Virgin)

 フランスのPop ロカビリーバンドとUK レゲエシンガーTIPPA IRIEのユニット。フランス語で歌われるPOPなDOO WOP&ROCKABIILYサウンドでゴキゲンな1枚。ACE CATSの様な感じで女性コーラス&アコーディオンが入ってオススメです。違うジャケットもあります。