今日の1枚

Rude Runner Records バッチがオススメなネタを紹介します〜

今日の1枚

2009-09-22 21:31:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 MUTILATORS CD HOT ROD WHORE! (2001 SAB)

 アメリカのサイコビリーバンド。本作は記念すべき1stアルバム。超ブチ切れてます。高速です。シビレます。7”は持ってたんだけどCDはスルーしてて、個人的にも前から探し続けていた1枚。7"の時はMUTILATOR'SでしたがこのCDから「’」がとれてますね~。前からバンドにメールを送っても返事がなく、怪しいバンドのためちゃんと送ってくれるか心配でしたがすぐに届きました(笑)つい最近NEWアルバムがでたからかな~?超推薦盤です。ただ今再入荷待ちです。

今日の1枚

2009-09-21 10:58:00 | RUSTIC・COW PUNK・Celtic Punk


 THE WONDER STUFF 7" WELCOME TO THE CHEAP SEATS (1992 polydor)

 UKの人気バンドですね。本作はアイリッシュ、ラスティックファンに人気の1枚。4曲入りでどの曲もGoodです。B面はカバーで1曲目はWILL THE CIRCLE UNBROKENはビアフラとMojo Nixonもやってた名曲ですね。2曲目はJamのTHAT'S ENTERTAINMENT収録。高いものでもなく簡単にGetできると思います~♪DJにもオススメな1枚。

今日の1枚

2009-09-16 20:44:00 | SKA


 Ленинград CD Пираты XXI Века (2002 S.B.A. MUSIC)

 ロシアのNeo Skaバンド。詳細は不明。攻撃的なホーンに力強いVo.がのっかったMIDテンポなナンバーが多いです。全曲ロシア語で歌われていましてMAD HEADS XLファンは要チェックな1枚。ジャケットもカッコいいですね~。おそらく日本では未流通かと思います。

この曲は入ってませんが~

</object>

今日の1枚

2009-09-14 20:29:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 PROPELLERS CD same (2003 CRAZY RAT)

 ロシアのネオロカ~サイコビリーバンド。本作が1stアルバムで基本はヨーロピアンスタイルのダークなネオロカサウンド。ゲストでホーンも入っていてSWING風な曲やSURF調の曲まで幅広く堪能できます。歌詞も母国語と英語と使い分けてます。ロシアではTVやラジオに出演しているみたいです。辺境地ファンは要チェックですね♪

今日の1枚

2009-09-13 17:31:00 | RUSTIC・COW PUNK・Celtic Punk


 HILLBILLY RAWHIDE CD RAMBLIN' PRIMITIVE OUTLAWS (2007 CRAZY LOVE)

 ブラジルのCOW PUNK~RUSTICバンド。スラップベースにフィドルが入ったキラーナンバーが目白押し!ダークで攻撃的なナンバーが多く好内容な1枚。RAWHIDEのカバーも収録。RUSTICファンは要チェックです!!