今日の1枚

Rude Runner Records バッチがオススメなネタを紹介します〜

今日の1枚

2010-10-21 21:25:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 DICEMEN MCD BOOGIEMAN (SALISBURY RECORDS)

 オランダのサイコビリーバンド。本作は4曲入りのMCD。すでに解散してしまっていて、個人的にあまりよいイメージのバンドではないんですが、ラストに収録のSEX PISTOLSのカバーSILLY STHINGがGOODな1枚。ちょっぴり歌い回しが替えてあり、さわやかな感じに仕上がっててよろしいです。

今日の1枚

2010-10-20 22:12:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 KOFFIN CATS LP FOREVER FOR HIRE (2010 STOMP)

 USサイコビリーバンド。本作は5枚目のアルバム。2009年にリリースされたアルバムの限定アナログ盤。MISFITSっぽい曲からメロディックな曲、ホラーっぽさも入ったスタイルといろんなものがごちゃ混ぜになった今時のサイコビリーですな。ロカビリーチックなベースの曲もありサイコビリーファンは要チェックな1枚。

 パッチ&バッチ付きの第一便は完売してしまいましたが近日中に再入荷いたします。ご予約受付中です。


 本日CREEPSHOW LP等 少々入荷しました~。

 http://ruderunner.blogspot.com/

今日の1枚

2010-10-18 21:12:00 | RUSTIC・COW PUNK・Celtic Punk


 MEISCE 7" Bored of the Dance (2007 FISTOLO RECORDS)

 US Celtic Punkバンドの1stシングル。ダミ声Vo.でちょい攻撃的な感じなタイトル曲に「ハイッ」っとかけ声がタイミングよく入るB面のDRUNK & ALONE。両方ともノリがよくFLOGGING MOLLYとかお好きな方はストライクな1枚。

 当時少数しか流通しなかったので買い逃した方も多いのでは?でも1000枚プレスなんでどこかにどっさりあったりして。オススメな1枚。

今日の1枚

2010-10-16 15:03:00 | SKA


 Nouvelle Vague LP 3 (2009)

 フランスのバンド。Punk~New wave等の曲をBossa nova~Lounge musicスタイルにアレンジしているバンド。全体的におしゃれな感じで個人的に聴くジャンルではないんですが1曲だけSkaナンバーがあったためLPを探して取り寄せてみました。

 カッティングギターにドンパドンパベースまさに2ToneスタイルのGoodナンバー。曲はといいますとBERTRAND先生の名曲Ca Plane Pour Moi。超キュートな女性Vo.でグッときます。

 ゲストでTerry Hallとのってますがどの曲で参加しているのかわかりませ~ん。God save the Queenとか入ってますが超オシャレにアレンジされちゃってます。

 CDは結構ありますがアナログ探すのはちょっぴり苦労しました。1曲だけですがオススメな1枚。

今日の1枚

2010-10-14 22:21:00 | PUNK


 KENZI & THE TRIPS CD 青春BABY (2001 HARDNA POP)

 本日のBGM。いや~久しぶりに聴きましたがテンションあがりますな。アラフォー世代にはうれしい選曲のオールカバー集。1曲目のLET'S ROCKでノックアウト~♪ほぼアレンジ無しの演奏で忠実にカバーされているんですが、巻き舌のKENZI氏の歌声がすでに曲をアレンジしちゃってますな(笑)2曲目の「人にやさしく」はBLUE HEARTSのトリビュートとバージョンが違いこちらのがGOOD。ダディーズ・シューズなSKAのネタにもってこいですな~。

1.LET'S ROCK(THE ROOSTERS)
2.人にやさしく(THE BLUE HEARTS)
3.トランジスタ・ラジオ(RC SUCCESSION)
4.GERONIMO(GASTUNK)
5.Blow The Night(THE STREET SLIDERS)
6.INSTANT LOVE(BOOWY)
7.ゴキゲンRADIO(THE MODS)
8.ピンナップ・ベイビー・ブルース(SHEENA&THE ROKKETS)
9.あの娘にひとめぼれ(THE STAR CLUB)
10.のら猫(子供ばんど)
11.ダディーズ・シューズ(ARB)
12.ロマンチスト(THE STALIN)
13.THE UNKNOWN SOLDIER(THE STAR CLUB)
14.Tokyo Cityは風だらけ(ARB)
15.団地のオバサン(アナーキー)
16.GET THE GLORY(LAUGHIN'NOSE)

ベタな選曲ですが個人的に通ってきた道なのでうれしい限りな1枚です。