今日の1枚

Rude Runner Records バッチがオススメなネタを紹介します〜

今日の1枚

2013-01-18 17:48:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 THE GHOST STORYS CD PLANET PROBE (2009 Hair Ball 8 Records)

 テキサスのサイコビリーバンド。本作は2ndアルバム。前作よりポンコツ具合が増してますね(笑)ギターの本数が減ったのかな?逆に初期型度数がアップしていい感じに仕上がってます。KREWMENがやってたCurse of the PharaohsやQUEENのCrazy Little Thing Called Loveやってます。かなりのポンコツカバーですが・・・。
 
 そして何を血迷ったのかNeo Skaもやってます~。「PSYCHOBILLYだけで十分です」というのが僕の感想(笑)1stと比べると音の厚みはなくなりましたがB級ファンはこっちのがいいんじゃないっすかね~~。

今日の1枚

2013-01-17 17:15:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 ドグラマグラ CDR 予告編 (2012 self)

 富山の5人組サイコビリーバンド。本作は4曲入りのDEMO CDR。W・BASSのDOGMA氏は指折りのサイコビリー博士でいいベー音&スラップ出してます~。サウンド的にはPSYCHOBILLYとUS COREのミクスチャー的なノリなんだけど前面にベース&スラップがでててW・BASSマニアにはうれしい1枚。

 正規のフルアルバムを出すまでがんばってください~~~。本日少数入荷です!500円也~~。

今日の1枚

2013-01-15 16:58:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 HOWLIN' MOONDOGGIES CD THE LAST LEG (2005 REBEL YELL MUSIC)

 オーストラリアのネオロカバンド。本作は日本用の編集盤で初期のDEMOや1stアルバムからベストTRACKを抜粋した1枚。初期のDEMO音源ではカバーが多くGUITAR SLINGERSもやってたSEVEN DEADLY SINSや多くのサイコビリーバンドにカバーされてるLITTLE RED RIDING HOOD、TAINTED LOVEなど収録。このDEMOが初期型サウンドでツボです。11曲目のOle River BluesのAメロの歌いだしがSMELL OF KATのNothing More But Shout みたいでナイスです!

 アルバム前半から中盤くらいまでのアンバランスなMIX加減がB級ファンのハートをくすぐるかと思います。個人的にはあまりいいイメージじゃなかったバンドですが改めて聴いてみて見直しました~。

今日の1枚

2013-01-12 13:11:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 THE FAT CATS CD DEAD BEAST (2005 TEN PAST TEN RECORDS)

 UKのPunkabillyバンド。UK ROCK色が少々強めですがROCKABILLY~SWING的曲も何曲か有ります。SAXも入っており100歩譲ってKINGS OF NOTHIN'って感じですかね~(笑)UK ROCKテイストがお好きな方は要チェックです~。

1,200円コーナー追加しました!new arrival

今日の1枚

2013-01-09 21:42:00 | ROCKABILLY、PSYCHOBILLY


 V.A. CD DOLL'S ROLLS PSYCHOBILLY BALLS (1994 JIMCO)

 なつかしい1枚。今は亡きPUNK雑誌DOLLが隔月発行から毎月発行に変わった記念にリリースされたサイコビリーオムニバス。JIMCOがサイコビリー、ネオロカビリーの国内盤再発をガンガンだしてた頃ですな。収録内容は超王道とも言えるBATMOBILEやGRISWALDS、LONG TALL TEXANS、ES-FEIVEなどKIX4UやNERVOUS、ROCKHOUSEからリリースされた音源の構成。カバーが多くたまに聴くとたのしめますな。1バンドTHE FREEZERってのがはいっててなんじゃこりゃとライナーを見るとPSYCHO ATTACKに入ってるバンドさんでした~。

 時々昔のCDを引っ張りだして聴くと発見があっていいですな~。また近日中にセール品追加します~。